2006/02/21(火)22:04
ヘルパー1級講座…まとめて(^^;
ヘルパー1級講座 まとめて…(^^;ゞ
いや~ついついテキスト見返すのが億劫で
ブログにアップするのも先送り先送りしてしまいました(^^;。
明日はまた水曜日。
この分だと今日中にアップしとかないとまた来週まで引っ張って
そしてまたまたアップが重くなっての繰り返しになりそうなので重い腰を上げました。
ガーン!!もう5回分もたまってたっけ(汗)。
箇条書きにします(-_-;ゞエヘ。
1.18-2日目-T先生
介護の実際1
何しろこの先生の講座が(*_*)だったために
アップが重くなった一因(汗)。
「このテキスト読んでこられた方?」
との言葉で読んだ人があまりに少なかったからってのは分かりますけれど、
「こんなことでもないかぎり、テキスト読まないでしょうから」
って言葉を何度聞いたことでしょうか。
そうして、ひたすら席順にテキストを読むことになりました(汗)。
3時間順番に読み続け、お昼の1時間前だけそれらの体験談&質問コーナーにして休憩。
14時からもひたすらテキスト読み続けて17時から体験談&質問コーナー。
この日は結局フルに出席したにも関わらず2時間しかお話が聞けないという状態!
これじゃ、なんのために来たんだろう…という不満しか残らない1日でした(-.-;)
本当に先生は当たりはずれがありますね。
1.25-3日目-M先生
介護保険制度と高齢者の福祉・保険・医療の制度とサービス
この先生は1日目の先生と同じ。
もともと行政の方でそちらの制度の中で実践されてきた方で
面白いし、色々な実例も交えて講義も苦もなく時間が過ぎていきます。
実践されていたということはすごいことで
いや、それだけが理由ではない気がしますが
講義は制度に関したことなので範囲的には非常に難しい内容だと思うのですが、
実に分かりやすく、興味深く、また要点を踏まえて講義をしてくださって
こういう先生ばかりだったら本当にありがたいなぁ~と思うのでした。
2.1-4日目-M先生
障害者の福祉の動向と制度、サービス
前回と同じ先生。
この時間も興味深く聞き続けることができました。
自分の頭の中でこなれるようになるまでにはまだまだですが
この先生のおかげでなんとなくですが概要がつかめてきた気がします。
お昼は受け付けで日替わり宅配弁当を注文!
462円で簡単味噌汁付きとお得なんです。
惣菜類などは、一品の勉強なります(^^ゞ
同じ講義内容で良いから補修受けたい!(^^;。
2.8-5日目-N先生
介護技術の展開と在宅ターミナルケアの実際
2級の時にも習った先生(*^^*)
看護師の資格もお持ちでとってもちゃきちゃきした先生で
この先生も講義の内容が分かりやすく助かりました。
実技はありませんでしたが
どのようにしたら利用者さんの立場に立ってケアができるか。
そして、失敗例や喜ばれた例などの実例を交えて講義してくださいました。
またまた日替わり宅配弁当!
寒いときは味噌汁付だと助かります。
2.15-6日目-K先生
介護の実際2
この先生も比較的当たり!の先生でした(^^)
障害といっても、身体、精神、知的、内部などなど色々な障害があること。
またそれらそれぞれについて、どのような症例があるのか、
またどのようなことを考慮に入れつつ関わっていけば良いのか。
内部障害などの場合どこまでケアしていいのか。
カニューレやストーマの場合等々。
とても考えされられる内容満載の講義でした。
お昼はまたもや…以下略w。
明日のお昼どうしようかなw!
今週末こそ読み直さないと!
折角習った物どんどん忘れてく~!(>_