186300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LOVE Family!

LOVE Family!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kasumi_diary

kasumi_diary

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月03日
XML
カテゴリ:ふみ日記
ただ今、魔の2歳児と言われる時期に突入のふみ・・・

そりゃまあ大変な毎日!


言うことは聞くわけナイ、
聞こえないふりする、
お友だちから力ずくでおもちゃを奪い取る、
ケンカしたら相手を泣かすまで戦う、


とまあ、最悪ずくしのオンパレード。

なので必然的に私も毎日、お小言ババアになるわけで。

でも、ふと考えてみた。


私は一体誰に怒っているのだろう。


と。

よく考えてみると、私の叱り方は

ふみに向かっていないような気がする。

「ケンカ相手のお母さんがイヤな思いをしてるだろう」

とか

「言うことを聞かなかったら躾がなってないと思われる」

とか。

ほとんどが私のプライド?というかメンツのためのように

取られかねない叱り方。

それだもん、聞くわけがない。

ふみは私の気持ちが自分に向いてないのをわかってるから

叱っても無意味なんだと気がついた。

もう2歳、かもしれないけど、まだ2歳。

うちは特にさくを産む間、3ヶ月間ふみと暮らしていないから

もっと大事に育てようと決めたはずなのにな~

喉元過ぎれば熱さを忘れる、とはよく言ったモノだ。

というわけで、最近心がけていること。

「叱る時は絶対に私が許せないことのみ」

私が許せないことは


・食べ物を粗末にすること
・相手が泣いてもまだ攻撃すること
・お金で遊ぶこと


この3つ。

あとのことはしばらくは

「子どもだもの、仕方がない」

で、片づけることに。

悪いことをしていたら、言葉で言う前に
それから気をそらすように私がしむければいい。

スーパーに行って騒ぐようなら、すぐ帰ってくればいい。

周りに迷惑をかけそうな場所には最初から連れて行かない。

子ども同士の争いごとがイヤそうなママさんとは
しばらく個人的に遊ばないようにする。

ふみの成長を待って、少しずつできることを増やしていけばいい。

最近はそう思います。

うちはうち、よそはよそ。

ふみの成長パースに合わせた育児をしていければなあと思う今日この頃です。

といいつつ、鬼の形相で叱っちゃうんだよなあ~反省。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月03日 21時25分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[ふみ日記] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

中学教師とカウンセ… nokhysさん
マイボくんのメンメ… マイボくんさん
Grace’s Ro… Grace(^-^)vさん
帰ってきた♪ココマロ… ココマロ373さん
かきのたね みえこ嬢さん
☆フルタイムで働く1… チャーミーmamaさん
ニンプな日々2 +tokkari+さん
みき日記 みき0318さん
ゆかママンのハッピーな… ゆかママンさん
無題 ウェル子さん

コメント新着

Sumire.@ Re:出産してました!(07/01) 出産おめでとうございます! 更新がなか…
みづきのこ@ おとこのこだったんですね~ 性別、もうわかったんですね! しかも男…
ぴか☆@ お久しぶりです こんにちは。ご無沙汰してましたー。 日…

© Rakuten Group, Inc.