月光院璋子の日記 beside you

2007/11/23(金)00:53

深夜のライヴ--- リンキンパーク

日々の暮らし(234)

(ヴォーカルのチェスター・ベニントン) 昨夜、リンキンパークのライヴを、 まあ、ライブハウスというわけにはいかないけれど、 見ちゃいました。 リンキンパークは当地でも 何度かライヴをやっているほどで、 聞くところによれば、 ライヴの数は半端ではないらしい。 熱心なファンというわけじゃないので、 出かけたことはありませんけれど、 CDは、半分娘につきあって、 聞いています。 (ギター、キーボードのマイク・シノダ) 衛星放送で深夜の1時45分から3時過ぎまでの 1時間半くらいだったかしら、 ニューヨークでの、 リンキンパーク初ライブみたいな、 そんなライヴでした。 (DJのジョー・ハーン) その時間があっという間に感じられるほど、 かなりノリのいいライヴで、 (ギターのブラッド・デルソン) メンバーが映し出されるたびに、 (熱くシャウトするチェスター) ああ、この子がヴォーカルやっている子なのね、 ジョーって、彼なんだ--とまじまじと見たり、 マイク・シノダは日系なのね---といった感じなんです。 娘に名前を聞いてみると、 「わかんない。リンキンパークでいいんだもん」(笑) 血は争えないというか、わたくしも昔から、 これは○○のヴォーカルやってる子だわ、という風に、 グループ名と○○担当という覚え方しかしないので、 娘もどうやらその口らしいです。 ヴォーカルのチェスター・ベニングトン、 タトゥがやたらと目立っていました。 (ギターやって、キーボードやって、そして---) どちらかといえば、 彼の歌の方がいい感じだなと思ったわたくし。 たまにですけれど、 無性にこうした音楽も聴きたくなるわたくし。 ( ヴォーカルもやって大忙しなのに、落ち着いているマイク) ラップ系のノリの音楽は、音楽として聴くというより、 わたくしにとっては、映画のサウンド。 映画を見ているときに、 この曲なんていうのかなと。 あるいは、このサウンド作ったのは誰? といった感じです。 そこで記憶されてしまうといったらいいかしら。 熱心なファンがいっぱいで、 ライヴハウスは煮え立っているような熱気で、 TVの前でデジカメのシャッターを切っても、 なかなかうまく撮れません。 ドラムスの彼、うまく撮れなくてアップできなくてごめんなさい。 早くやらないかなと、 聴きたい曲を待っていたら、 やっと終盤にやってくれました。 その瞬間、会場はヒートアップ。 なかなか考えられた構成だなと。 翌日は学校だというのに、 我が娘、「お願い!」ということで、 いっしょにリビングでの深夜ライヴにやって参りましたが、 好きな曲をやらないで終わったとき、 「わ~、やらないで終わったァ~~ひど~い!」 とわめいているゆえ、 そういう曲は、アンコールで歌うのよ、 と言っているうちに、 会場は、アンコールの連呼。 アンコール数曲の中に、 娘が粘っていた甲斐があり、 Faint で締めくくり♪ ライヴ終了後、ばたりと寝入った娘、 今朝は、雪の中遅刻もせずに登校いたしました。 ちなみに、 娘はリンキンパークのファンなれど、 リンキンパークよりは、U2が、 U2よりは、バックストリートボーイズが、 どちらかといえば、お料理の時のBGMとしては 好みのサウンドです。 が---- プログレで青春時代を送った一人としては、 人気のリンキンパークといえども、 イマイチ響いてくるには わたくしなりのTPOを必要とするみたいです。 皆とってもいい感じの青年たちで、 いまどきのロックの一面を、 そうしたところから垣間見たような気がしたわたくし。 お行儀のよい会場のファンも、同じ資質の世界を 共有していたように感じられた深夜のライヴでした。 ★画像と名前が違っていたらごめんなさい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る