009345 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

防災・災害対策なら、こんな商品を買ったり、こんなことをしてみては?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

M855

M855

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

防災

(71)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.04.05
XML
テーマ:防災の話(1076)
カテゴリ:防災
停電の影響で信号機は点いていない。しかも国道1号線の様な県内外の大型トラックがひっきりなしに通る道もだ。警察官の交通整理も全ての信号機ある交差点行き届いてはいない。そんな状況は知っていたので、近所の大した用でなければ自転車が大正解。また、こんな時に歩いて目的地に向かうのも新鮮でした。普段はできなかった発見もできました。こんな所に道が!とか、こんな所にこんな会社が!とか。
それより、大規模停電で信号機が点いていない時は、道順が肝心。国道1号線の様な幹線は右折レーンがありますが警察官の手信号すらなかったら、譲り合いだけで何とかなったでしょうか?そんな事を思い浮かべたので、無理のない程度で左折を主体に目的地に向かおう。そう考えました。左折なら信号機が点いていなくても苦労しません。右折しないで目的地に向かうのも、これまた難解なので最小限にしました。そこで、右折できそうな場所はどこか?を考えました。国道の様な車線が複数ある道路ならどこかの交差点で、手信号している警察官がいるのではないかと予想して、やや大回りでも国道1号線を通って目的地へ向かいました。
話は戻りますが、携帯電話に入っている電話帳。普段は細かくチェックしませんが、いざ連絡を取ろうとしても、ショートメッセージ拒否の人、Eメールがあるはずのに登録していない人、LINEだけで連絡をとっていたばかりに登録すらされていなかった人が大勢いて、これではいかんなと思った次第です。ホントに重要な人の情報は紙に書いて保存しておくのが最善だったのかもしれません。
ところで停電で1番困った携帯電話の充電ですが、電気復旧した後日に購入した電池式充電器。私が購入したのは6本式です。2~4本式の乾電池充電器はよく見ますが6本式は数少ないです。6本式を選んだ理由はより多くのバッテリーパーセンテージを回復できると思ったから。2本式や4本式でスマホを満充電できるでしょうか?多分無理でしょう。今では8本式も登場してましたので早速購入しました。後日レポートします。

我が家の台風被害4につづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.13 15:18:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.