クロノスとエスパダの日常♪

2006/12/16(土)06:34

インフレってそんなに辛い事かな

インフレーション(2)

見て貰いたいな、と思ってあげます、コメントも受付中・・・♪  時々インフレで成長が買えないという話を聞きます  しかし、インフレで成長が買えないって言ってる人はインフレでなくても買えません。 断言できます。絶対です。インフレは関係ありません(ちょっとは関係ありますが)  今、現在未使用アイウールが40G程度ですがこれって高いのでしょうか。  お金の稼ぎ方は人それぞれですが、とあるマジシャンの方の分別方法を参考にしようと思ったのですが 見付かりませんでした;;  と、言うわけで記憶でお金の稼ぎ方の種類を書いて見ます A:狩りをして拾ったドロップ品を売る B:合成などをして元の合成素材より少し高めにして差額で儲ける C:AとBの混合型  Aの狩りタイプのみだと確かに収入が限られます  しかし今の経済状況だと1日1Gとかいった収入を得る事はさして難しく無いのです  例えば1ヶ月より少し前に私がやっていた方法だと稲妻のグラスを狩り それを幻獣の契約書[サンダー]にして売るという物です  現在では稲妻のグラス(300m)+タルタノス(1m)+ノーム(1m~25m?)+戦士(50m)+ベル(80m)+呪符(150m)+クラフト(2,5m)+手数料(13,6m)=622,1m それを850mでPSしておけば間違いなく売れます  稲妻のグラスのドロップ率に関しては20分で2個ドロップした事もあります  また今エンチャントストーンの相場が100m程度だったと思いますが それを使い+3のセルキス・アヴァロンペンダント・リングを叩きます +4のセルキス・アヴァロンペンダント・リング共に恐らく250m以上で売れるでしょう  私には未使用が40Gだろうと芋が60Gだろうとさして高くは無いと思います 上記のサンダー契約書に関してはPSの上限額がアップすればもっと高値でも売れると思います わたしが一昨日の更新分でPS等の上限額について書いたのはそういう考えがあっての事です  もう一度言いますがインフレは一番の問題ではありません インフレで買えない人はインフレでなくても買えません エンチャの価格が高くなったのなら、叩いた物も高く売れるからです 叩いて売る側になればいいのです 自分が使わない物でも構いません  今のドロップ率ではインフレでなくても成長武器は買えない人は買えません 買える人は神成長だろうが買えます  問題なのは成長武器自体の希少性でなく、それの取引し辛さにあります。  最後にPSを開く時のポイントをいくつか 1.売れるギリギリの価格でPSする(お買い得価格とか即売価格とか完売価格はなるべく避ける) 2.夜20:30~02:00が最も売れやすい(特に21:00~22:00の間は非常に売れ行きがいい) 3.PSする時間がない人はクロトレなどで売れやすい物を見極める 念を押しますがインフレ自体に問題はあまりないです(起こる構造にはありますが)  上で書いた事って一日平均1~2時間もあれば十分なはずだと思うけどなぁ  見てくれた方何か感想あったらコメント残してくれると嬉しいです  人口減少で無課金プレイが辛い・・・他のワールドに素材仕入れに行きたい(´・▽・)  明日はスケイプのお話♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る