頭の整理
私がミッフィーの“ぬりえ“などを買ってきたことをブログに書いたら、「いったい何があったの・・?」と心配してメールを下さったり、声を掛けられたり・・・。ありがとうございます。何もありません。ただ右脳を使っていないな、と思っただけで・・・。ミッフィーはコンビニでこれしか売ってなかった・・・。お騒がせしました。m(_ _)mさて、今夜は東京21Cクラブで開催された”女性ビジネスリーダー育成講座第1回”に参加。講師は一橋大学大学院国際企業戦略研究科の石倉洋子氏。テーマは「21世紀のビジネスリーダーに必要な問題の捉え方、解決案の考え方」最近仕事に追いかけられている感が強く、なんとか抜け出したいと足掻いていました。自分の分野以外の人の話を聴くのは良い刺激になります。参加者は20代~50代の女性が100名近くいたんじゃないかな。若いうちからこのようなテーマで学べる機会が身近にできてきたというのは素晴らしい。そして皆様が大変意欲的であることに感銘を受けました。ものごとを多面的に捉え、ロジカルに考えること、私の最大の課題です。背景は?だから何?・・・常に自分に問いかける訓練をしよう。頭の整理が今の私には必要。それにしても講師の石倉洋子先生の明るくポジティブな姿に大いに影響を受けました。参加して良かった!スカッとした!元気が一番!!