アウト・ドアめし

2015/09/22(火)03:13

AGE測定 モリンダ ノニフルーツ しのくにライブ アトリエ余白

体(123)

初台の住宅街を歩いていたら声をかけられた。そしてAGEを測定した。結果は実年齢は51だが、測定値は56歳だった。実に不甲斐ない結果である。 AGEとは。http://www.age-sokutei.jp/about/ 一定の尺度で、計測して自分の体が、やはり、老化していたことが悲しい。  さて、AGFの説明をしてくれた女性は、アーティストだった。http://www.shinokuni.com/松村志野さんという。「しのくに」というデュオグループを結成している。松村志野(うた)と齊藤邦彦(ギター・うた)によるアコースティックデュオだった。 そして、AGF測定器を作っているのが、モリンダという会社である。https://www.morinda.com/jp/shopモリンダではタヒチの「ノニ」というフルーツを売り出そうとしている。文化学園の前の巨大なタヒチ広告のビルがモリンダである。 始めてノニというフルーツがあることを知った。ノニに含まれるイリドイドが広範囲な健康効果をもたらすらしい。https://morinda.com/jp/morinda/about_us.html 測定として案内された場所は、スタジオとして使用されている。アトリエ余白という。ここで、コンサートも開かれるそうだ。そのスタジオのある家は、不思議な形をしている。地球に降り立ったロボットが大地に根を生やしたような形である。設計者は、槇文彦氏のお弟子さんだそうだ。 自分が最近、アンチエイジングについて考えた矢先に、モリンダ、ノニ、しのくに、しのさんとの出会いが起きた。モリンダはネットワークビジネスをしている。それとは別に、ノニとか、しのさんとの出会いには意味を感じてしまう。口にするものを改めて考え直すきかっけになった。ノニがタヒチ以外の国で栽培されジュースがあることも知る。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る