アウト・ドアめし

2016/10/17(月)19:13

栃木県宇都宮市 大谷パーキングエリア下り ハイパーステーションと青源

栃木(62)

大谷パーキングエリア下り 栃木県宇都宮市駒生町3021-5 大谷パーキングエリア下りで目を引くのが、トトロのバス停とお人形である。 大谷が、トトロにゆかりがあるのかは分からない。 大谷パーキングエリア下りには、ハイパーステーションというキャラクターグッズを売る店がある。 東京から、120~130キロに位置するこのパーキングエリアは、子供がドライブに飽きる時間を狙って設定されているのだろうか? 長時間ドライブでの社内の気晴らしにキャラクターグッズを購入するファミリーもいると思う。 大谷パーキングエリア下りスタッフのキャサリンさんによると、トトロやマックロクロスケのデザインされた今年の新作帽子や手袋が入荷したそうだ。 http://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040081/2/blog/ にんまり大トトロ パーキングエリアでは、トイレなどに大谷石が使われている。 ショッピングコーナーでは、青源の味噌商品が売られている。 http://www.aogen.co.jp/ 宇都宮の駅ビルパセオにテナントとして入る青源味噌株式会社は、餃子店舗運営のほかに様々な商品開発を試みている。 宇都宮 青源水餃子 3人前 15粒入 餃子の達人【たれ タレ 餃子のたれ 味噌だれ 梅酢 柚子 使用】 また、醗酵カフェ「発酵あおげん酵房」も展開している。2013年10月22日に味噌と餃子の青源本町店が、味噌と醗酵食品の店に大幅リニューアルされオープンした。 味噌蔵が展開する醗酵カフェから、これからの時代の食生活を変える新たな具体例が、次々と提案されてくる気がする。 https://s.tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9001000/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る