000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんたがいない夜

あんたがいない夜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2009.07.03
XML
地盤改良事業を業務とするウチの会社が
保険部門も新設して、
1年近く経っただろうか。


当然、保険部門の売り上げが気になる
会社の上層部は、出入りの下請け業者さんや
パートさんたちに、半ば業務命令として
「保険の見直しや、相談のためにサロンに行って来い」
と、社員を通じて通達している。


そんなこんなで、
ワシも昨日、原尾島にある保険サロンに行ってきた。
名目は「生命保険の見直し」である。


このサロンは、若い女性3人で運営されている。
店長のH元さんは、顧客さんの信頼も厚く、
知識も豊富な素晴らしい人である、らしい。
しかも、美人らしい。
そりゃ、相談に乗ってもらわなきゃ! な。


約束した時間をややオーバーしてサロンに着いた。
出迎えてくれたのはM田さん。
ニコニコ笑顔の素敵な人だ。
相談用の個室に案内され、店長の素晴らしさを
サラリと説明してくれた。


明るい感じの店内は、ふんわりリラックスムードが漂って
なんだか、落着きます。


M田さんと入れ代わりに、H元店長が入ってきた。
キチンと挨拶をされて、名刺をいただく。
噂どおりの美人です。


彼女は、ワシが会社からの命令で来店してることも
重々承知している。
なので、「見直し」とか、「相談」ではなく
世間話くらいの感じでいきましょう。
てなことになりました。


現在加入している生命保険は、以前、母親が外交員をしていた会社のもので、
母親の仲の良い人の仲介で加入している。
特に、問題意識も持っていない。
「この内容で、どっか気になるところはあります?」
と聞いてみたが
「気になるところは・・・無くは無いですが、
外交員さんとの信頼関係があるようなので、
余計な事は言わないほうがいいんですよ」と
やさしく答えられた。


例えば「年々保険料の支払額が上がっていくのが納得できない!」とか、
「老後にもらえる保険金の額は、多いのか? 少ないのか?」とか。

もっと、具体的な不満や心配を持ってる相談でないと
答えようがないんだと。
ま、そりゃそうだわな。


結局、約1時間、美人とお茶を飲みながら雑談してきました。


会社のパートさんが心配していたように
なんだか、ワケがわからないうちに
無理矢理、保険に加入させられることもなく、
気軽に保険に関しての疑問が相談できるサロンだってことがわかりました。


そろそろ、体にガタが来はじめる年代。


真剣に保険の事も考えなくっちゃな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.04 05:07:57
コメント(0) | コメントを書く
[ステキな肉体労働者] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X