ふ た こ ぶ

2009/01/17(土)09:51

とーます狂

コドモタチ(128)

保育園でDVDを観せてもらっているらしく、 トーマスが大好きな眞手・・・ というのは前に書いた気がするが、最近ますます加速している。 クリスマス、サンタさんからのプレゼントはトーマスの木製レールだったのだけど それとは別にばーばから「トーマス図鑑」的な本ももらった。 きかんしゃトーマス大図鑑 他の絵本と違って、ページをめくりながら「ゴードン」「ジェームス」とか キャラクター名を読み上げるだけでいいので結構ラク。 で、2日にいっぺんぐらい読んでいたら、眞手は恐るべき速さで記憶。 私やモモの覚えるスピードを遥かに上回り、今やほとんどのキャラクターを覚えている。 さすが男子! 先日スーパーでトーマスのガチャガチャを見つけ、 今まで知らなかったんだけど「カプセルプラレール」ってのがあるのねー。 ガチャガチャの中に結構精密なゼンマイ車とか、線路とか入ってて。 200円でこんなにしっかりしたもの、いいの!?ってぐらい。 なんかそれを見たら、高価な木製レールを買ったのは失敗だったような気も・・・。 トーマスのガチャガチャを見かけるたびにチョコチョコ買ってたのだけど 中でも眞手のお気に入りは「レニアス」。 カプセルプラレール・トーマスマイティマックと~編☆レニアス☆ 夜寝る時はレニアスと一緒。 夜中に起きて泣きながら走ってくる時も、手の中にはしっかりレニアス。 寝言も「・・・レニアス・・・」。 悪さをしている時に「レニアスが見てるっ!」と言うと慌てて姿勢を正す。 恋か・・・?(レニアス男子だが) そんな眞手を見ていたら、私までレニアスに愛着が湧いてしまい そこからだんだんトーマス全体に興味が広がっていき・・・ 眞手には遠く及ばないものの、今や結構な数のキャラクターを覚えてます。 うーん 子供を産む前は「何あの人面機関車ちょーキモイ」とか思ってたのになー。 「子供できてもあんなの絶対家には入れないぜ」と鼻息荒かったのになー。 ちなみにどんなに子供が好きだと言っても、アンパンマンだけはいまだに許せません。 絶対キモすぎるよ!あの顔! トーマスは若干、オトナの美的センスでも受け入れやすい造形かもね・・・。 あくまでアンパンマンに比べてだけど。 で、ヤフオクでカプセルプラレールのトーマスシリーズを見てみると 結構な人気みたいで、過去のシリーズのレアものなんか高値で取引されてたりして。 うわ、超思いもよらぬ世界に片足つっこんじゃった、と思いつつ 私もヤフオクでいくつか落札しました・・・。 ついでに楽天でも・・・。 (↑のリンクのお店でね。この店はヤフオクでも出店してた) 夫は呆れ顔で「実は眞手よりも樹音がはまってるんじゃないの」とか言っている。 た、確かにパソコンに「既にゲットしたキャラ」と「これから揃えたいキャラ」の 一覧表とか作ってる・・・し・・・ シリーズごとの冊子もまとめて保管したり・・・してるけど! 子供が飽きたら、全部まとめてヤフオクに出品じゃー、とか思っている。 私が落札したゼンマイ車を見せると「ふぁーがす!」とか「でぃーぜるてん!」とか 名前を教えてくれる眞手。 ほんとに大好きなんだなーと微笑ましく思いつつ、鉄男になったらちょっとイヤ。 ちなみにこの写真、それとは気付かず撮ったのだけど よく見たらレニアスをしっかり握ってました・・・。 シアワセそう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る