下人の生きざま

2016/08/22(月)17:09

ハーヴェストムーン~シュバルツ(VS セール総決算&上位1%のポイントゲッター)

日記(46)

こんにちは、キォスクです。 楽天スーパーセール・レポートの決算書の回。 実をいうとスーパーセールレポートは二度目ですでに「だだすべり」だった。PV数を稼ぐという下人の実験は失敗に終わっている。 下人なりの分析をすると、 ポジティブ的には 「スーパーセール期間が終わってからの更新じゃね!」 ネガティブ的には 「センスのねぇ日用品の買い物なんぞに興味がねぇ!」 リアル的には 「え?何ブログ?」 ・・・そりゃそうだ。冷静に考えて他人が「水」や「コーヒー」を買うレポートの何が楽しいのか、という・・・。 後半戦ですでにスベっているし、もうスーパーセールレポはやらん(爆)だろうが、ここまで来ちゃったので予定通り決算まで公開しておく。 さて、その前に! 今回も「今日飲んだ酒」(いや、昨晩飲んだ酒、か)を紹介しておく! 酒ブログなんで。 舞浜地ビール工房 HARVESTMOONシュバルツ IKSPIARI ドイツ南東地方で醸造されていたタイプの黒ビール。カラメルモルトの甘味を抑えているので、ローストした麦芽の香ばしいアロマの風味が引き立っている 。 苦味と甘味のバランスが取れた飲みやすさは、黒ビールへの登龍門としても相応しい。 シュバルツ千葉県舞浜発 イクスピアリ 舞浜ですよ? 舞浜 地ビール。飲むべし! さて。 今回の楽天スーパーセールで購入したもののおさらいだ。 Windows10搭載 無線キーボード付 「ドスパラのスティック型PC」 愛犬ココンの為に避妊後の健康食8kg 「ロイヤルカナンのニュータードケア」 飲料水、酒の割水用24L 「日田天領水」 お茶、コーヒー、調理用2L×計24本 「シリカウォーター」 「お茶屋さんが選んだ水 天然水」 ジュース・酒割用原液3本 「飲む紅酢」 職場用 缶コーヒー60本 「京都美山名水の無糖缶コーヒー 190ml」 自宅用 ペットボトルアイスコーヒー24本 「職人の珈琲 無糖」 電子コミック6冊まとめ買い 「剣客商売」 趣味の書籍と漫画2冊 「ウイスキー完全バイブル」 「進撃の巨人」(18巻19巻) デジカメ・スマホ用 記憶媒体 「東芝 マイクロ SDXCカード 64GB class10」 妻の肌荒れ防止用オイル2本 「ホホバキャリアオイル(精製済)/JOR-100ml」 下人の老眼対策 「ファンケル えんきん 60粒」 北海道での用事 「函館グランドホテル」2名1泊 まぁ最後の北海道一泊は想定外の急用なので除くとして、 買い物総額(税込・送料込) 45,895円 事前に稼いでおいた期間限定ポイントに、セール中のスロット当選ポイントも合わせて 8,099円引き。クーポンはショボいが 1,000円引き。その他割引を足して、約1万円OFFだった。そいつを引くと、 ポイント利用 (一部) -8,099円 クーポン利用 -1,000円 30%オフ(一部) -972円 合計 35,824円 となる。カテゴリー毎にまとめて、1ヶ月分を算出してみると、こうだ。 愛犬食費 合計 5,000円 1ヶ月1,677円 自宅用飲料代 合計 9,000円 1ヶ月3,000円 職場用飲料代 合計 2,000円 1ヶ月667円 趣味 コミック&書籍 合計 2,500円 1ヶ月834円 妻と下人のメンテナンス薬品代 合計 3,824円 1ヶ月1,275円 仕事&プライベート用 SD代 合 計 1,500 円 壊れるまで 買い換えPC代 合計 12,000円 壊れるまで 両親向けのテストPC代が一番でかい出費だが(と言ってもWindows10のPCが12,000円なのだがw)、その他はこれで3ヶ月間乗り切る予定なので想定内だ。 下人の部屋は次のセールまでストック置き場の倉庫状態。ま、これもいつもと変わらぬ風景ってことで。 GETしたであろう楽天ポイントをざっくりと試算するとこのようになる。 通常P+スーパーセール買い回り 358×10倍=3,580P 楽天カード利用3倍 358×3倍=1,074P 楽天市場アプリ1倍 358P 連勝エントリー 150Pくらい ショップ還元 500Pくらい kobo20%還元 300P ポンカンキャンペーン (実は1回だけPCから買っている) 358×4倍=1,432P 把握出来ているポイントだけで後日「7,394P」付与される予定だ。次のセールまでに不足した日用品・消耗品はこのポイントで補って釣りがくる。下人の小遣いの足しにもなるだろう。 その間にも、把握していないエントリーのポイント付与、新規のイベントエントリー、アンケート回答等でさらに溜まるハズである。 下人は楽天のカードホルダーだが、ゴールドカードでもないし、楽天モバイルでもない。しかしあらゆる懸賞とイベントエントリー、アンケッター(?)で、GETポイントだけでダイヤモンド会員になれる。 ポイオネアで調べてみると、下流サラリーマンの下人が一億六百万人いる楽天会員の中で上位1%のポイントゲッターらしい(笑) ちょっとビビった。マジかコレ。 千里の道も一歩から。努力の賜物ですな。 こんなところで頂点極めても人生ロクに向上しないのだが (;´ Д`)アフー・・・ 下流は下流なりの節約術を極めているということだ。 今宵の皆さまの一杯も、 素敵な時間でありますように ↓「労力のかけどころを間違ってる哀れな楽天カードマン(下人)に勇気を与えるためにここをポチッとクリック!で応援お願いね!」 にほんブログ村 カテゴリ/ビール

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る