genki’s room

2011/12/22(木)23:51

今日は石川

旅行(83)

 11月25日 売店の人に訊いた。「今日は、外から来られたんですか? ここに住み込んではるんですか?」「外から来ました」「道、チェーンなしで走れます?」「お車、無装備なんですね?」「はい。雪降るなんて、全然考えてませんでした」「大丈夫ですよ。1キロほどゆっくり走られたら、雪も雨も降ってません。此処は600メートル高いんです」「そうですか。600メートル!?」 そういえば、窓から見える向こうの山にリフトが並んでいた。スキー・シーズンになると、温泉大浴場貸切ではなくなるだろう。チェックアウトして先に外へ出たショータンは、長柄のブラッシで車の雪を払っていた。「ブラシ、貸してもうたん?」「ポーチの柱に立てかけてた」 越中サービスか。庭の桜の木に、花が咲いたように雪が積もっていた。「1キロほど下は、雪も雨も降ってませんて...」 ショータンは、電話番号でカーナビにゴールをセットした。ゴールは1420分。「早過ぎる」「こいつ、雪の道わかってんねんやろか?」「ちょっと走ったら、計算し直すわ」 ほんとに、別の季節に来たみたいに、からっとした町へ出た。そこここに紅葉も見える。到着予定時間は13時17分に。「行きたいとこあるんか?」「別に...」 フラワーなんとかとか、水族館とか、どこも同じようなものだ。 お昼は、ちょっとこ綺麗な喫茶店デサンドイッチを食べた。どこにも寄らないと言えばほんとに何処へも寄らない。景色の写真撮り撮りゆっくり走ったけど、粟津温泉に着いたのは14時だった。雨になった。「お部屋の準備が出来ておりませんので、3時までお待ちください」 立山のホテルの20倍は人がいる。そう。お馴染ユカイリゾート。外へ行くにも雨だし、ではとカラオケルームを借りた。「2時間。お部屋が出来ましたら、お知らせいたします」 半年ぶりのカラオケだったが、この日は喉の調子が良かった。部屋の前を、バス待ちのグループや部屋待ちの人が右へ行ったり左へ行ったりする。テレサテンを歌っていたら、若い女性のグループがぞろぞろと通り過ぎてから2人後戻りして来て、ガラス越しに拍手して行った。 3時に、「お部屋の準備ができました」と電話があった。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る