猪苗代湖のしぶき氷 2010猪苗代湖のしぶき氷 2010全国的に寒波に襲われた7日、猪苗代湖のしぶき氷 を撮影して参りました。 昨日は休日という事もあり、団体で訪れる方々も おり観光地化してます。 駐車場には青森、群馬、宮城、名古屋ナンバーの 車も見られます。 ただ、観光客が来て頂き「猪苗代湖のしぶき氷」 を見て頂くのは大歓迎なのですが!それなりの 装備をして来てほしいものです。 若いカップルや明らかに観光客とわかる方々は スニーカーや普通の靴で入って来ます。 自然をなめているとしか思えません。 自然は、急変します。せめて長靴と防寒着の 準備をお願いします。 毎年温暖化の影響か?ここ猪苗代湖のしぶき氷も 出来にくくなって来ております。 昨年来の台風の影響か?木が倒れてしまったのか? 今年のしぶき氷はチョット迫力が足らないような 気がします。 それでも素晴らしい自然の造形美をご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() カメラをのぞいている方いっぱいいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しぶき氷から磐梯山を望む! ![]() ![]() ![]() これから寒波が続けば、日々成長します。 昨日は、午前中は強風で頭から水しぶきを かぶっていたそうですが、午後は穏やかで撮影ができました。 訪れる方はくれぐれも装備をしてお出かけ下さい。 今日も素敵な出会いがありますように。 |