2013/05/31(金)15:32
対応策がない・・・。
去年より困っているのが、頻発する"胃痙攣"の対応。
"胃痙攣"というのは病名ではないんですよね。
あくまで症状。
原因となる病気は別にあるらしい。
・・・ということで去年一年、色々な病院にて内視鏡を何度飲んだことでしょうか。
結局、潰瘍など特別病変が見当たらず"原因不明の胃痙攣"は続く。
最後の内視鏡検査では先生たちが点滴をうまく刺せず、四苦八苦して結局手の甲に。
激痛。。。。
終わったあとに手首に痛みが残り3週間。
先生に訴えたけれど、そのうち痛みなくなるから・・・。
数ヵ月後に手の甲に"こぶ"のようなものができました。。。
外科の先生いわく・・・静脈瘤だろうと。
手にできるのは珍しいらしい。
担当した外科の若い先生はまずみて「なんだ、これ?」と私の不安をあおる
結局、瘤とるためには手術といわれてしまう始末。
・・・麻酔効きにくくて、傷がものすごーく残りやすい私に簡単に手術っていわないで
その内容きいただけで嫌になったもの。
内科の先生をしている友達に見せて聞いたところ、こういう形になるのは珍しいけれど点滴のせいでできた瘤だと思うとのこと。
血流さえ邪魔していなく、瘤があるのを我慢できるのであればそのままで様子見たらといわれた。
なんで専門が違うだけで対応がこんなに違うんだろう。。。
そして諸悪の根源、胃痙攣!!!
この2ヶ月薬で抑えられてた・・・と思ったら、久々に来ました
結構つよい薬を寝る前に飲んで抑えてたので、そろそろ薬を減らしていこうかと飲まなかった矢先に夜中強烈な痛みで目覚めて、七転八倒。
私がもらってる薬は痙攣がおこらないようにするもので、痙攣が起こってからは痛み止めだろうが胃薬だろうが効かない。
痛みでたら我慢するしかないんだもんねー。
というか他の部屋にいって助けを呼ぶ余裕すらない
数時間後には強烈な痛みは治まり、翌日に不快感は残る。
胃痙攣とうまく付き合う方法ってないのかなー。