幻泉館日録@楽天

2005/02/21(月)16:30

頭脳警察『万物流転』

音楽(1438)

90年代に再結成された時の頭脳警察のライブビデオ『万物流転』を以前中古で買ったことがある。 既にテープがちょっとアレで、今ひとつだったんだよなあ。 でも、最後の「万物流転」の演奏はこのビデオのものが好きだった。 一昨日の夜だが、なにげなくamazonで「万物流転」と検索したら、DVDが出ていた。 定価2000円(悪税込)。 なおかつ400円引きになっていたので、思わず注文してしまいました。 それがまたすぐ届くところがすごいなあ。 しかし、PANTAさんが「PANTA RHEI(万物は流転する)」とは見事だなあ。 いつ考えたんだろう。 だいたいどうして中村治雄さんがパンタさんになったのか? 私は知らない。 googleで検索してみたら、「はてなダイアリー」がひっかかりました。  →パンタ 「一説にはパンタロンともパンタグラフとも・・・」 ん~、わからない。 DVD 頭脳警察『万物流転』 1. 腐った卵 2. 銃をとれ 3. スホーイの後で 4. 夜明けまで離さない 5. 悪たれ小僧 6. BLOOD BLOOD BLOOD 7. さよなら世界夫人よ 8. 万物流転 amazon価格: ¥1,600 (悪税込) OFF: ¥400 (20%)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る