340805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしは貧乏性

わたしは貧乏性

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

源泉さん

源泉さん

カテゴリ

お気に入りブログ

近況 理桜さん

自由時間 macha★unoさん
ぴょん ぴょん 夢… かえるにゃん888さん
ひとりごと・・・。 achako117さん
姫華な一日 椿姫華さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:坊ちゃん団子にはお茶でしょー(02/22) best price for cialis 20mgline cialis s…
http://buycialisky.com/@ Re:お化粧がヘタです(11/05) can i take viagra and cialis in the sam…
http://buycialisky.com/@ Re:生たこぽん(10/04) mens health magazine cialisis viagra mo…
http://viagravonline.com/@ Re:坊ちゃん団子にはお茶でしょー(02/22) viagra sex stories &lt;a href=&quot; <…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:お化粧がヘタです(11/05) cialis oplossen in watercialis samples …

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

2010年02月08日
XML
テーマ:着物(543)
カテゴリ:着物
和裁仲間(お琴の先生)にお誘いいただきまして行ってきた。

こういう和の発表会に行くのは初めてなんで
お祝い包むべきか?
お花を買っていくべきか?などと悩んだのでショック
香道の先生(これまた和裁仲間)に電話して聞いてみた。

「○○さんだから気を使わなくても大丈夫よ~」
「有料の会だったらまた別だけど、今回は無料なんでいいでしょ」だって。

そんなもんなのか…聞いてみてよかった。


んで、お琴。

…正直、よくわからなかった…雫
けど、優雅な気分になれたわ。
「清い空間にいる」感がすごかった。

まだ小学生の女の子が一生懸命演奏する姿はほほえましかったですわ。


あと、若いお嬢さん(どうやらお琴の先生のお孫さん方らしい)
が結構多かったのが意外。いいことじゃね。

私はやさぐれた家庭で育ったので、
お琴なんていう色々と余裕がないと無理な習い事をさせてくれる
ちゃんとした家庭で育てられているお嬢さん方が!そしてその振袖が!
まぶしかったわー泣き笑い


さて着物。

出演者の方は着物姿が多くてこれまた目の保養。
こういうときの着物は訪問着(紋入)なのね。
ゴージャス!で素敵でした。

着物着るのもなかなか大変なのにお琴弾くとかホントすごいな。


私も今日はせっかくなので久々に着物着ました。
ピンクの無地紬にざっくりした八寸名古屋。
小物は淡い黄緑。
寒いんで上着はビロードのコート。

前に座ってた方は梅柄のシックな紬にワイン色の名古屋帯。
さりげなく梅ってところが素敵だわね。


思ったより長丁場で疲れたけど
初めてのことに触れられて色々勉強になりましたわ。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月08日 17時29分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.