ブログ「鉄道幻灯館」

2006/01/27(金)07:33

お遍路みち

気動車(JRの特急)(855)

本日のお題は気動車です。私が長い休眠状態から覚め、鉄道写真を再び始めるようになったのは2002(平成14)年のことです。再開のきっかけは、冬の「SL北びわこ号」を撮りに行ったことですが、そのあと、四国・徳島線で走った「阿波四国三郎号」に出かけて完全復活となりました。 本日の「思い出の1枚」は、その「阿波四国三郎号」を撮りに行ったときに撮影した徳島線の気動車です。2002(平成14)年5月18日のことで、場所は下浦駅付近です。田んぼの傍に小さな祠があり、それとからめて撮影しました。四国は今でもたくさんのお遍路さんが巡礼を行っている信仰の土地です。線路際の祠からも、そうした敬虔な心を感じることができました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る