ブログ「鉄道幻灯館」

2007/01/16(火)06:52

土電・葛島橋東詰の印象

電車(JRの特急)(1345)

朝倉で土佐電鉄のタブレット交換を撮影したあと、高知市内を抜けて妻の実家のある室戸方面へと車を走らせました。しかし、冬場とはいえ、まだまだ撮影可能な時間帯ですので、あと少しだけ帰りがけの駄賃をねらうことにしました。 土佐電鉄は西の枝川から高知市内を抜け、東は後免(ごめん)まで走っていますが、高知市の葛島(かつらしま)あたりで国道から離れていきます。その葛島橋東詰電停から後免方面にかけては少し急な勾配となっており、線路も大きくカーブしていますので、後免方面から登ってくる電車を、手前に線路を入れて撮影することができます。 ちょうど西日を受ける時間帯ですので、やってくる電車は逆に順光線できれいに撮影できました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る