ブログ「鉄道幻灯館」

2020/01/10(金)07:30

臨「数は力なり」 700系レールスター「こだま」を追い抜くN700A系「のぞみ」

電車(JRの特急)(1344)

夕方というにはまだ早い時間に三原駅へもどってきました。呉線では、夕方のラッシュ時間帯の少し前には列車の運行が減少し、運転されない空白の時間帯が存在するため、撮影を切り上げたのです。   ただ、そのまま帰宅するのは、あまりにも勿体ない。そこで朝同様、新幹線を撮影することにしました。この時間帯だと原色の500系はまだやってきませんので、代わって700系レールスターに相手をしてもらうことにしました。   広島エリアでは、夕方から夜にかけては、ほぼ30分間隔で運転される「こだま」ですが、日中は1時間おきになります。700系レールスターといえども貴重な被写体なのです。東海道筋でほとんど全滅しつつある今となっては、今後、西のレールスターはさらに注目されるでしょう。   これまで山陽新幹線を撮影するときには大体700系レールスターも撮影しているのですが、500系のエヴァやキティ、原色などのアップを優先するあまり、このブログではあまりご覧いただいていません。今回、レールスターを追い抜いていく「のぞみ」との並びシーンは、久々にレールスターの雄姿をご覧いただくよい機会になりました。   今日1月10日は、110番の日、明太子の日、初金比羅、十日えびす、かんぴょうの日、さんま寿司の日、インテリア検定の日、糸引き納豆の日、糸の日だそうです。   ​ ダイヤペット DK-7109 ひかりレールスター アガツマ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る