ブログ「鉄道幻灯館」

2023/07/06(木)18:47

水鏡のキハ25

紀勢本線は列車の運転本数が少ないため、わたくしにとってはローカルの普通列車も貴重な被写体です。特急「南紀」同様、気合を入れて撮影しました。 早朝、このポイントでは水鏡を想定してスタンバイしました。 水面にはガーダー橋がきれいに映り、期待どおりのシーンになりそう、と胸を躍らせていたのですが、予想外だったのは4輌編成だったこと。朝の通勤・通学時間帯の運転なので4輌がデフォルトのようです。 朝日を浴びて車体がギラリと輝いたのはよかったのですが、3輌目の途中で切れてしまったのは想定外。日中はほとんどの列車が2輌で運転されますので、他日のリベンジを期したいと思います。 今日7月6日は、サラダ記念日、公認会計士の日(日本公認会計士協会、1991年)、ゼロ戦の日、ピアノの日だそうです。  ​ 【中古】Nゲージ KATO(カトー) 10-1372 キハ25形1500番台 (紀勢本線・参宮線) 2両セット 【A´】 ※外箱若干傷み

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る