|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(24218)
カテゴリ:電車(JRの特急)
![]() ![]() 雪の伯備線の連載もそろそろゴールが見え始めました。
ロクヨン貨物を追いかけつつ、前後してやってくる「やくも」も捕捉しようと、いつものように欲張りプランです。次なるポイントは定番の大カーブです。
午後になり、次第に雪が融け始めましたが、大カーブのあたりはまだしっかりと雪が残っています。普段どおりであれば国鉄色は走らない時間帯ですが、大雪による運用変更で、日の明るい時間帯に岡山へ向けて走る国鉄色を記録できたのはラッキーでした。
さらに、生山停車中に国鉄色に追い抜かされたロクヨン貨物が10分も経たないうちにやってきたのはうれしいことです。短時間で二度おいしい思いをすることができました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在、冬の北海道と交互に掲載している伯備線の雪景色の動画版「雪の381系4色やくも 最後の冬」をYou Tubeにアップしています。本日のブログでご覧いただいているシーンも含んでいます。ご覧いただければうれしいです。リンク先はこちらです。
昨日、「石北本線のキハ40 Last Winter」と題する動画をアップしました。3月のダイヤ改正で運用を離れるキハ40を追いかけたものです。リンク先はこちら。
また、「厳寒晴天の宗谷ラッセル」(リンクはこちら)、「雪景色の石北貨物と富良野貨物」(リンクはこちら)など、北海道の雪景色もお楽しみください。 ![]() [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1780 381系「国鉄色リバイバルやくも」 6両セット【特別企画品】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024/02/19 06:43:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|