|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(24217)
カテゴリ:電車(JRの特急)
![]() ついこの間のように思うのですが、大雪の伯備線を訪ねてから1カ月近くが経とうとしています。連載の最後はスーパー色の「やくも」です。
S字を描くこの場所も人気スポットですが、キャパが非常に狭いのと、草むらが車体の一部にかかることからロケハン後、あきらめて立ち去る方もいらっしゃいます。わたくし個人的には嫌いじゃないポイントです。
スーパー色の「やくも」は、リバイバルの第2弾として誕生しましたが、4色ある「やくも」の中で最初に離脱していくことが決まっています。ラストランまでにあと何回出会うことができるでしょう。まだしばらくは伯備線通いが続きそうです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在、冬の北海道と交互に掲載している伯備線の雪景色の動画版「雪の381系4色やくも 最後の冬」をYou Tubeにアップしています。本日のブログでご覧いただいているシーンも含んでいます。ご覧いただければうれしいです。リンク先はこちらです。 ![]() 【ふるさと納税】 あら川の桃 約2kg 5-6玉 山名農園 《2024年6月下旬-9月中旬頃出荷》 和歌山県 紀の川市 桃 もも モモ 白鳳 白桃 フルーツ 果物 送料無料 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024/02/20 06:51:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|