|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(24670)
カテゴリ:電車(JRの特急)
![]() GWの伯備線で行きたかった場所の一つが、こいのぼりポイントです。
川に架かった橋の歩道の欄干に設置された木の柱に何十匹もの真鯉や緋鯉などが風に吹かれて泳ぐ様子は圧巻です。その向こうを「ブロンズやくも」や黄色の115系などが駆け抜けていきます。
端午の節句ということもあり、お子ちゃまを連れた近在の方々が次々と来ていたのも微笑ましい光景でした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
GWに伯備線、山陰本線で撮影した動画を「季節ネタ満載! GWの伯備線界隈 水鏡、こいのぼり、ツツジなど」と題してYouTubeにアップしています。現在掲載中の写真の動画版です(リンクは、こちら)。
また、その少し前に撮影した、春爛漫の桜と花桃が咲く伯備線の「ブロンズやくも」とEF64貨物をまとめた「きれい! 桜と花桃のやくもとEF64」と題する動画(リンクは、こちら)もあわせてご覧ください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025/05/18 06:27:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|