|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(24946)
カテゴリ:電車(JRの特急)
![]() GWの伯備線で撮影したかったのが、ツツジの丘から宍道湖を入れて俯瞰したサンライズ出雲です。この日は臨時の「サンライズ出雲」が走る日でしたので、その通過時刻にあわせて行きました。
ツツジの咲き具合はドンピシャの真っ盛り! この場所でツツジが咲くのは知っていましたが、丘の斜面を埋め尽くすほどとは思っていませんでした。
この日は風が強かったため、雲が配給されてくるたびに地面の様子がめまぐるしく変わり、やきもきする瞬間もあったのですが、「サンライズ出雲」が通過するときには青空が広がりました。念願のワンカットを押さえることができました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本20日、「魅惑の国鉄急行色&一般色 「みまさかスローライフ列車」2025春」と題する動画をYouTubeにアップしました(リンクは、こちら)。現在連載している写真の動画版です。すき間時間にご覧ください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025/05/20 10:45:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|