川の流れのように②





今日も●川の流れのように●のカラオケ教室です♪(!?)

昨日は、
このうたも『DESIRE』同様、
普通の「あー」」だけでうたうわけではないと
書きました。
つまり、このうたの中でも
普通じゃない「あ~」」を、ちゃんと使うのです!!

で、この『川の流れのように』で使う「普通じゃない「あ~」」が
一体どんな声なのか、
色々考えてみたのですが、
これはどうやら、世間一般で言う「裏声」だろう、という
結論に達しました。

もしかしたら「裏声」ともちょっと別なのかもしれませんが、
なんだかよくわからないので「裏声」ってことで話を進めます。

裏声」と言うと、
普通は「高い声」を出す時の声だと思われていると思いますが、
実は「裏声」は高い声のためだけのものではありません。
高い声の時に特に頻繁に使う、というだけで、
実際には「普通の声」と同じ高さの音も
ある程度までは「裏声」で出せるハズなのです。

ためしに、高さは適当でいいので
「ドレミファソラシドレミファソラシドレミファソラシドレミファソラシ・・・・」
と、どんどん高い声に上がってみてください。
途中で「普通の声」が出なくなって声がひっくり返りましたね。
このひっくり返って、普通とは違った場所から出ているような按配になった声が
裏声」です。

さて、「裏声」が出たら、
今度はこの「裏声」のままで(つまり「普通の声」に戻らないようにして)
「ドシラソファミレドシラソファミレドシラソファミレドシラソファミレ・・・」
と下がってみてください。
1回であきらめずに何度もやってみると、
裏声」も、意外と低い音まで使えるとわかるでしょう。
(あんまり低い音は無理ですからね。)

つまり「普通の声」と「裏声」は
どこかで真っ二つに別れているというわけではなくて、
「両方出せる範囲もある」ということなのです。


 *図*         低 ←              → 高
           ドレミファソラシドレミファソラシドレミファソラシ
   「普通の声」--------------
   「裏声」           --------------
                  └────┘
                  両方出せる範囲 
                

なんだか話が難しくなってきましたが、
結局、この『川の流れのように』は、
この2種類の声の出し方を混ぜこぜにして使う、ということですね。
って、なんだかホントに難しそう・・・・

では、明日からはまたうた全体を3つの部分に分けて、
それぞれについて具体的に書いて行こうと思います。







© Rakuten Group, Inc.