570923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

横浜・あざみ野在住ブログ

横浜・あざみ野在住ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Germanbell

Germanbell

Calendar

Freepage List

Archives

April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024

Headline News

March 3, 2006
XML
テーマ:ニュース(100733)
カテゴリ:エリア情報
あざみ野駅横に、一昨年2004年9月に、華々しく「グローバルダイニング」グループの「とりや権八」と「PastaZio あざみ野」がオープンした。うちにも、プレオープンパーティの案内がきて、「さすがは、グローバルダイニング、やることが凄いなあ。」と思ったら、昨年2005年12月31日で「PastaZio あざみ野」は閉店してしまった。
グローバルダイニングのWEBサイトの「PastaZio あざみ野」の閉店のニュースには、「他のエリアの「PastaZio」をご利用ください。」と書いているが、センター南店、赤坂店、成城店と次々に閉店し、ほかに行こうにも、行きようがない状態になっている。新業態を立ち上げて、わずか1年半ぐらいで辞めるなんて、さすがは、オーナー企業は決断が早い。
どうやら、新たな業態「ラ・ボエム クアリタ」を2005年11月からはじめているので、「PastaZio」で働いていた人は、そちらにいったのかもしれない。
そういえば、ユニクロのファーストリテイリングが展開した「青果屋」も、開店してすぐ閉店し、今は、「オリジン弁当」になっている。
まあ、商売だから、駄目だとわかれば、早い見切りは重要であるが、1年ぐらいで結果をだせなかった関係者と、地元民は辛いねえ。
だから、私は、微力ながら、他のエリアでお金を落とさず、なるだけ地元のお気に入りのお店を利用しようと思っている。
「PastaZio あざみ野」の後は、「てんぷら、蕎麦 権八」Coming soon!
開店したら、すぐ行きます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2006 10:29:19 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X