503932 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハンドメイドフィッシングライフ

ハンドメイドフィッシングライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Profile

疑似餌人[Gwidget]

疑似餌人[Gwidget]

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年06月

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

Comments

 疑似餌人[Gwidget]@ Re[1]:ドカーンでピョイーン(09/02) その時に一番釣れるターゲットを狙いに行…
2008年09月27日
XML
昨夜の気温は17度。急激に肌寒くなりました。
ギジェットの商品の売れ方や、色んなところのブログからも、
この潮周りからカワマルハンター達の動きが激しくなってきてるのが分かります。

夕方に発送を終えた店長も、今日は「ビビッ!」っとキマシタよ!
夕食の材料を買いに行く時に、ちょっと大和川を覗いてみよう。
デスクの傍らに待機していた【原工房】Boot120に手を伸ばす。

「今日は絶対コレやな…」

ST-47TGの#4を装着。
ST-46ST-41TNよりもシャンクが長く、最近お気に入りのフック。
チタンコートで貫通力が抜群なのは勿論なのだが、
思いの他錆びにくいという事が分かり、価格はやや高いものの、
長持ちする分お得なような気が…^^


下げ2分くらいのタイミングで、潮位は高めのはずだが、
川の水深はそれほどでもなく、昨日午前中の豪雨の影響も完全に消えている。


さて、この【原工房】Boot120
【原工房】Boot 120

昨年秋にも店長にメチャクチャいい思いをさせてくれた。

今年もその季節がやってきた!!

期待を込めてワンキャスト目…
明暗の境界の上流部に向けてアップクロスキャスト。
そのままハーフドリフトさせながら、ターンさせるポイントまで誘導…


反応ナシ^^;


色々なリトリーブスピードを試しながら、20mほど下流のポイントへ。

流れの変化のあるところに差し掛かったBoot120にゴン!っという衝撃!
重々しい引きトルクと首振りのピッチから、70クラスは確定。
ジャンプしないところをみると、いいサイズなのが分かる。

ランディングポイント足元の深みで見せた最後のツッコミをイナしてキャッチ!

【原工房】Boot120で78cm

80cmにはちょっと届かない78cmでしたが、
ナイスファイトで秋の訪れを感じさせてくれました♪

セルフタイマーでの撮影は難しい^^;


これで今年のシーバスのサイズレコードも更新。
今からの1ヶ月半、次こそは80オーバーを!


あっ、夕飯の材料買ってくるの忘れた…


ハンドメイドルアーShopギジェット

店長自信が写真もテキストも画像も全部やってます^^;
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへにほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
面白ブログを探しにLet's Go!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月27日 22時24分15秒
コメント(16) | コメントを書く
[釣行レポート[シーバス]] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X