ぎっちゃん!のブログ

2013/08/25(日)22:48

ついにPC買い替え

PC・周辺機器(19)

今まで騙し騙しに使っていた Windows XP のVAIOノートですが 遂にWindows XPも起動しなくなり セーフモード立ち上げも出来なくなりました。 以前、同じ事象でHDDを交換しましたが 流石にXPのサポートも終了なので 思い切ってWindows8のPCへ買い替えです。 安くて性能がソコソコでDVDコンボドライブが装備の物で DELL か HP か レノボ に絞り レノボ楽天直営店で短納期の品があったので レノボに決定! レノボ 公式直販ノートパソコン【Windows8/Windows7ご購入時選択可能】【送料無料】lenovo Thin... 価格:37,840円(税込、送料込) 実際に購入したのは E430 Windows8 Office2010インストール済み CPU Celeron 1.80Hz HDD 320GB メモリー 2GB DVDスーパーマルチコンボ カメラ付 ¥46,570【送料込み】 のモデルです。 注文した次の日には売り切れになってました。 商品到着は思ったよりも早く 注文から4日位で来ましたね! Win8ですが・・・・ 会社ではWin7を使っていますが 操作性が全然違って戸惑い・・・・ まぁボチボチ勉強します。    で、メモリーが2GBでショボイので 別途8GBを注文して増設です 【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】D3N1600-8G/E【... 価格:7,480円(税込、送料込) このメモリーですが価格変動が結構あるようで 私が注文時は¥6,480でした。 簡易パッケージですが梱包は丁寧でした。 メモリースロットは2個あります。 上の写真は2GBのメモリーがついている状態です。 そして空いているスロットへ8GBを増設! 2GB+増設8GBの計10GBで認識してくれました。 メモリーはディアルで動くので 普通は同じ容量×2枚で使用するのが常識なんですが 8GB×2枚=16GBまではいらないかなぁと思い まぁ大丈夫でしょ!(出費が多くなるのが本当の理由) そして壊れたVAIOですが WindowsXPの起動が出来なくなっただけで HDD内の他のデータは多分大丈夫だろうと言う事で 内蔵HDDをUSBで直付けして外付けHDDに出来る ケーブルも別途注文。 カテゴリ:サンワサプライ|ケーブル|変換ケーブル|||【即納】【送料無料】【あす楽】サンワサプ... 価格:2,370円(税込、送料込) ちなみにVAIOのHDDは古い規格のIDE(Ultora ATA)2.5インチです。 この商品はIDE 2.5または3.5のどれか1つと SATA 2.5または3.5を同時に2つ接続できます。 HDDからデータが取り出せたか否か? 詳しい事は後日にします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る