居酒屋一人旅 ~美味しい日本酒・焼酎を探して

2016/01/17(日)10:37

仙台「小判寿司」で日本酒

お気に入りの居酒屋(北海道・東北)(1330)

本日は仙台にてランチ。 精神的にかなり疲れるイベント2日間が終わり、これから東京へ帰ります。 ランチタイムですので「小判寿司」で小休止していきましょう。 まずは乾坤一をひやでいただきます。 しみますね。 なまこ、酢味噌など酒飲みにはたまらないオツマミからスタートです。 カウンター席はショテマエ、ソロ客が男女1名。 ゆったりとした時間が流れております。 続いてお刺身が始まります。 深夜食堂で舌が肥えてしまいましたからね。 鯖がなかなかといった感じです。 鯵とイカ。 絶妙な味付けですね。 本物のシシャモ。 鵡川のもののようです。 塩辛がやってきました。 おかわりが欲しくなる味ですね。 燗酒で墨乃江追加。 お酒が止まりません・・・ 握ってもらいましょう。 マグロから。 赤身で美味しいのはなかなか出会えませんからね。 なかなかのスタートです。 仕事をしたお寿司。 赤酢があいますね。 このしろ。 〆かたが絶品。 プロのお仕事。 たまらず燗酒追加。 日高見、辛口のをお願いします。 中トロ。 旨みが濃いですね。 ホッキ貝。 生が好きなのですが、こちらもなかなかです。 雲丹。 このあたりでひやに戻します。 宮寒梅で。 アナゴ。 タレが引き立てていますね。 最後に巻物。 汁物が出ておしまい。 昼間から4杯飲んでしまうほど、美味しいお寿司でした。 どうもごちそうさまでした! 「小判寿司 (こばんずし)」 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-41 文化横丁 11:30~14:00 17:00~21:30 日祝休 小判寿司 (寿司 / あおば通駅、広瀬通駅、仙台駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る