銀河はるかに

2008/06/22(日)22:23

房州枇杷と山梨のトウモロコシとBoursinのチーズ

美味しい物(71)

千葉県の南部、館山あたりは枇杷の産地として名高いが、結構値段が張るので、なかなか思う存分食べることは出来ない。 家内が枇杷が好きなので、何方か送ってくれないかと思うが・・・笑。父の生前には、戦友の方が千倉にいたので良く送っていただいたのが懐かしい・・・父も父の戦友の方ももうこの世にはいないのだ・・・。 私は、千葉県の安房地方には知り合いも特にいないので、近くのマーケットで購入して頂くことになるが、今日は形のいい枇杷が安く出ていたので、枇杷が好きな家内にと、一箱買い求めた・・・・。 さてさて、バラと枇杷ではどちらが喜んでもらえるものだろうか?ついでにこれも家内の好きなスイカとアメリカ産のチェリーも買ってきた・・・・・笑。(別に誕生日とかのアニバーサリーな日と言うわけではないが・・・) そして上の画像は、親戚に送ってもらったトウモロコシだ!!12本も入っていたので、結構食べでがあったが、先日アサリをくれたお隣さんにおすそ分け・・・と思ったが、お隣のご主人のお子さんは八百屋さんに嫁いでいて、よく野菜などをもっらてたのを思い出して、今回はやめにした・・・何か野菜類以外のものにしなくては・・・・・・笑。 このきぼうと言う名前のついたトウモロコシも、最近の品種なのだろう・・・とっても甘い。 此処まで甘くなると、青臭い匂いを失ってしまったトマトではないが、昔の硬く噛み応えのあるずっしりとしたトウモロコシが食べたくなってしまう・・・・。 つくづく思うが、人間は実に贅沢な生き物である。 それとフランス産でBoursin(ブルサン)のガーリック&ハーブというチーズを家内が昨日買ってきたのだが、それがトーストにとてもよくマッチして抜群に美味しくて、今日もそれを買った店の近くに行くと言うので、もう少し沢山買って来てとたんだ・・・・。 そしたら・・・家内は6個買ってきた・・・・!! クリームチーズにハーブとガーリックを練りこんであるのだろう・・・何しろ美味しい!!皆さんもどこかで見かけたら一度お試し下さい・・・・美味しいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る