カテゴリ:カテゴリ未分類
令和5年度宅地建物取引士試験の合格発表は、11月 21日午前9時30分ですが、同日の午前0時には「合 格点」や合格者数、合格率等が判明します。 そうです!明日の深夜には「合否」が判明します。 ただし、午前0時まで待つべきか悩んでいるなら、 パスしたほうがいいでしょうね。 合格なら、興奮状態が続き、なかなか寝付けない。 不合格なら、後悔の念が押し寄せ、寝れない。 しかし、1秒でも早く知りたい方は、午前0時まで 待って確認するべきですが、そうでないなら、9時 30分まで待ってもいいかもしれません。 勘違いしないで下さいよ。 あなたの受験番号が「合格者」の受験番号のなか に掲載されていることを確認するまでは、合格確 定ではありません。 自己採点だけで合否を判 断するのは早計です。 . とんでもないクライマックスが待ち受けているよ うで、もう受験生でもないのに、なんだかドキド キしてしまいます。 宅建、賃管、管業、マン管、社労士、診断士、FP1 級など30以上の資格を取得してきましたが、一番 ドキドキしたのは社労士、次に宅建ですね。 あの合格発表の瞬間、スクロールする手 が震えてマウスがガタガタ音を立てた瞬 間、全然関係のない受験番号をみて心を 落ち着かせながらも、必至に自分の受験 番号に近づく瞬間、そして、自分の受験 番号を見つけた瞬間、一生忘れないでし ょうね。 いよいよです。 37点 現実的に38点の可能性は低いので、祝合◯? 36点 当ブログの大本命。ボーダーラインのど真ん中。 35点 サプライズがあるなら35点でしょうね。
最終更新日
2023年11月19日 09時50分07秒
|