暇な人、よっトイレ~♪

2008/11/07(金)09:19

高価携帯

徒然日記(5101)

おお、やっと寒くなってきた 秋らしい一日の始まり でも、また天気が崩れるらしい ほんまかいな・そうかいな 昨日、散歩の途中で携帯ショップ DoCoMoの直営ショップ? 見ると・・・高いわさ 何で話をする道具で4万も5万もするのじゃ?? 高くても1万円台でないと買えないわさ 自分たちの都合で廉売ばかりしてた しかも、若者をターゲットにして使い捨てさせてた その戦略廃止は良いんだけど、わしら年寄りは? もう少し、年寄りを大切にしないとあかん!! 20代ばかりの割引だもんなあ そんな割引の恩恵を被ったことはない わし、8年も使ってまっせ~~ そしたら、安くするべきじゃ それなのに、新料金体系? それには入れない 新しい機種を買った人だけ ????? いきなり半額?? 8年使っても、まだ4割引きじゃ!!! こんな事を平気でやる 確かに若者はくだらない金を使うかも知れない でも、大多数は地道に使う40~~以上のミドルやシルバーじゃ声を大にして言わなくちゃ アメリカは、予想以上にオバマの圧勝 どこかで人種差別の影響が出ると思ったのだが・・・ 今のアメリカは変革を選んだ 黒人という前に、変革 これは正解だろうなあ 若い、47才のリーダー はてさて、結果はともかく大統領 彼の力量は・・・・・ 見ていると、意外に古い考えもある 自由主義を標榜してるけど、実際は保護主義 あれだけアメリカが疲弊していたらやむを得ない?? まず、自分の国の反映が先 国内の産業振興をしないと、国は強くならない 従って、保護貿易にならざるを得ない その結果、どうなるか・・・ 相手先に輸入を求めることになる 貿易赤字の解消を求めるから アメリカにおける貿易赤字の最大は中国 そして、韓国・日本が続く 中国には強い態度では出られない なぜなら、未開の地が多く、今後の需要が見込まれる 対して、韓国・日本は成熟しつつある そうなったら、成熟国家に求める事しか出来ない 日本はターゲットになる要素が高い 牛肉を輸入しろ・車を輸入しろ この圧力は、相当に高い それを 、いかにかわすか それを麻生が出来るか? 麻生は、あ・そうと言うかもしれない^^ ?????? 中国は、また嘘つき!! 日本産の商品からヒ素が基準値の6倍以上発見 しかも、2商品 それらを、いずれも焼却処分 市場には一切出ていないという まか不思議な報道 そこまで危ない商品なら、発表すべき それすら言わない あくまで中国国内向けの発表 日本をターゲットに、国内の毒物をかき消す そんな意図が見え見え 汚い国 だから、中国と韓国は嫌いなのだ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る