花鳥風月Plus

2010/05/26(水)21:36

グァム旅行2010・2日目のランチ編

グァム旅行記(14)

フィッシュアイ・マリンパークを後にして、次は『マイクロネシアモール』へ。 ここで1時間のショッピングのあと『恋人岬』へ行って、それぞれのホテルへ戻ります。 『マイクロネシアモール』から先は参加自由ということで、ぎんちゃんチームは迷わず離脱。 グァムで一番大きいという、ショッピングモール。 真ん中はこんな感じ。 マイクロネシアモール posted by (C)gin-chan センターから放射状に4方向に種々のショップが並びます。 チラッとウィンドウショッピングのあと、腹減った~っと2階のフードコートへ。 マイクロネシアモール・フードコート posted by (C)gin-chan いろいろと美味しそうな店があって迷ったけど、ココはリサーチどうり『バーガーキング』へ。 バーガーキング posted by (C)gin-chan 人気があるみたいで結構並んでます。 空くのを待って、少し離れたところで何にしようか考えてると、なに言ってるのか判らない 早口英語でお姉さん(オバチャン?)が手招き。 おおきなメニュー看板を指差しながら指を立てて、 「Number two・・set・・One・・and・・・・Number one・・・・・tanpin・・Ok?」 するとニッコリ笑って親指立てて 「Ok!」 指差して、No.2 One!! posted by (C)gin-chan 出てきたものは注文どうり、セット1個と単品1個。 通じたよ、tanpin! 同じように「tanpin」っていう日本人、多いんだろうね。 こちらで娘は、ぎん父のために「ビール付きセット」を注文し、ビールをくれました。 キッチン・アリガト posted by (C)gin-chan ええ子やねぇ、それなのになんでちょっと触ったぐらいで「ウザイ!」って怒るんやろね? それにしても、このコーラ・・・・ 「バッカじゃないの?」っていうほどデカイ! 外人さんたちは、これでお代わりしてました。 グァム2日目のランチ posted by (C)gin-chan こちらはビーフパティ2枚重ねの『ダブルワッパー』 もちろんコレは、ぎん父のではありません。 ふつうの『ワッパー』でも、いつものハンバーガーの1.5倍ぐらいデカイです。 ダブル・ワッパー posted by (C)gin-chan 味は・・・? 美味しかったです。 バンズが柔らかくて、手で持っているうちにバラバラになり食べ難かったけど、 大きさの割にはすんなり食べられちゃうほど、美味しかったです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る