花鳥風月Plus

2014/06/09(月)19:25

スマホ写真シリーズ・うどんの写真

グルメ(107)

スマホの中の食べ物写真シリーズから、うどんの写真。 撮影日の時系列で。 あまり記憶に無いけどビールが写っているという事は、近所のアピタ内の若鯱家かな。 カレーうどん、ちょっと(かなり?)ピリ辛です。 写真の日付と時間から見て、岐阜市鏡島の丸亀うどんかな? 卵入りうどんとキス天とかしわ天と、いなり。 これは、忘れもしない、アピタ内の博多うどん木村屋。 なぜ忘れもしないかっちゅうと、3日ほど前に食べた牡蠣が伊勢旅行中に発症し、 家に帰ってからも食欲が無く、みんなで外食に行ったが食欲が無かったとき。 素うどんが精一杯。 可哀想とか言って、娘が小エビの掻き揚げをひとかけら入れてくれた。 続いて、アピタのフードコートに新しく出来た丸亀うどん。 かけの並と、サイドメニュー違いの二枚。 基本、かしわ天と野菜掻き揚げ(でかいので嫁さんと半分ずつ)、その時の状況により 天ぷら1個追加か、いなりを1個追加。 またまた登場、アピタ内の若鯱家。 カレーうどんと味噌串カツのセットもの。 若鯱家の写真をFaceBookにUPしたところ、FaceBookの友達が教えてくれた、 犬山市にある本家の若鯱家。 発祥は名古屋市の黒川にあり、暖簾分けしたという、カレーうどん界では有名な店。 チェーン店の若鯱家とは味が全然違います。 こちらのを食べたら、チェーン店の若鯱家では食べれないな、って感じ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る