花鳥風月Plus

2015/01/30(金)21:48

夜の名港トリトン

夜景写真(67)

先々週?、知多半島の某所へ出張した帰り道、名港トリトンを撮りに道草。 名港トリトンとは、伊勢湾岸自動車道の名古屋港に架かる3つの橋の愛称。 16時半頃に仕事が終わり、潮見インター付近に到着したのが17時ごろ。 夕焼けバックを期待してたんだけど、この日はドン曇り。 でも、30分ぐらいロケハンしながら待つと、ちょうどいい具合にトワイライトタイム。 名港中央インターと名港潮見インターの間に架かる名港中央大橋。 トワイライト・名港トリトン posted by (C)gin-chan 次は、トリトンのライトアップ。 ネットで得た情報によると、この季節の点灯時刻は18時。 更に30分ほど待つと待望のライトアップ開始。 ライトアップ・名港トリトン(2) posted by (C)gin-chan 橋脚部分をアップで。 ライトアップ・名港トリトン(1) posted by (C)gin-chan 名港潮見インターと東海インターの間に架かる名港東大橋と、潮見岸壁に係留されていた 貨物船の重機を絡めて。 重機と名港トリトン posted by (C)gin-chan とっても寒かったけど、好きなことをしているときは耐えられます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る