036645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ウェディング ログ

ウェディング ログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

ぎんとはしる

ぎんとはしる

Favorite Blog

June 13, 2007
XML
カテゴリ:国内旅行
最終日。に皮肉にも晴れた。せっかくなので早めにチェックアウトして
石垣島鍾乳洞へ歩いて行くことに。しかしっ、予想をはるかに
こえた距離。しかも石垣島滞在初の晴天。南国の晴れは暑い!
途中人に道を尋ねながらなんとか到着。近くに養豚場があるのか
辺り一面強烈な臭いがたちこめている。
鍾乳洞にはいると中は涼しく、(臭いもなく)のんびりまわる
ことができた。30分程度の距離。帰りはさすがにタクシーを呼び
早めに空港へ移動。しかし空港内は店も少なく時間をつぶす
ところが無い。とりあえずお昼に夫”T”は八重山そばを、私は天ぷら
うどんをいただきだらだらすごす。飛行機に乗り込んでからは
ほとんどばく睡状態で羽田到着。あっという間だった~。
石垣空港までのタクシーの中で、
「今日はレンタカー借りればよかったねー」と夫と2人でちょっと
後悔していたら、運転手が「よく観光客が
タクシーを1日貸切にして、料金を1~2万、悪徳タクシーだと4万くらい
ぼられてる人がいるが、料金は時間ではなくあくまでメーターで
加算されるから、目的地によっては貸切にしないほうが
随分安くなるのでよく相談したほうがいいですよ、あとこの辺観光
するなら6000円くらいで回れるし」とおしえてくれた。それだったら
レンタカーより楽かもしれない。この人のよい運転手のおじさんは
もともと与那国の出だそう。与那国は海底遺跡のあるところ。
次は与那国か!?なんて考えながら帰途についた。
石垣島上空の機内から
isigaki sorakara.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2007 04:25:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.