わしがぎやまん亭主じゃ!(^o^);

2021/04/10(土)15:26

英語の筆記体!

わしの観察(53)

びっくりしたのは、アメリカの若者は、筆記体が書けないと言う事実だけど、実は日本の若者も、英語の筆記体は知らなかったりする。 昭和生まれなら、まず中学校で、筆記体を習ったのだけれど、平成元年生まれ以降の若者は、習ってない人の方が多いらしい。つまり、英語の授業の必須ではなくなったのが、平成元年らしい。 まあ、やたらに装飾の多い花文字が読みづらい昭和生まれだけど、(ワイシャツやハンカチの刺繍に施された英語のイニシャルは実に分かりづらいよね)今の平成生まれは筆記体を知らないらしいのが驚きだな。 日本語の旧かな使いがわからないのと同じ理由だけどね、学校で教えてないからと言う。 ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;) にほんブログ村 親父日記ランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る