161306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はるな工房から

はるな工房から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年12月01日
XML
カテゴリ:諸国いろいろ
12月1日 晴れ 気温12.9℃ 湿度54%




こむばんわん。

もう真っ暗で、だいぶ丸くなった月が煌々と照っています。(ってか、調べたら十五夜だった)


さて、と、、、








北海道地図








川湯地図






へへへ、出ました。へっぽこ地図。








では、早朝の散歩に出かけるです。






硫黄山のほうへ行って見ましょうか。










硫黄山とツツジの原







煙を吐いているのが硫黄山。


その左の裾野は摩周湖を抱く山塊の端っこ。






少し森の中を抜けると、すぐエゾイソツツジの原にでます。
6月半ば頃だったかな、白い花の群落が硫黄残まで続きます。
100ヘクタールもあるそうですよ。
4~5キロくらいかなー。

夏になると、宿泊のお客対象の早朝散歩会、いまでもやっているそうですのでお泊りの説は是非どうぞ。帰りのバス代が150円位で、参加は無料です。

住んでいた時は、時々自然解説のボランティアをやっていました。

川湯は内陸なので、夏とは言え朝は5℃位の事もあり昼は30℃近くにもなるので、一日の内の寒暖の差が大きい。必ずその季節にあった上着は必須アイテムであります。

家の中と外でも気温がずいぶん違うので、川湯に限らず北海道ではどこでもそうでしょうけど。
一年の寒暖の差は、マイナス30℃から30℃ですから、厳しい土地ですなー。









霜エゾイソツツジ









イソツツジも霜が降りています。
雪の多い年は、雪の布団に覆われて花芽は0℃位で冬をやり過ごせますが、少ないと花芽が厳しい外気にさらされるので、花の付きがよくないと言われています。

これ、観察の時のお決まり文句。





もうすぐ、摩周湖の山の所から日が昇りそうなのだけど、止まっていると寒いので左へ折れて元のスキー場の方へ。










白樺の林から赤エゾ松の森へ、












赤エゾ松







左のほうから美しい朝日が差し込んでいます。
赤エゾ松です。
トドマツと区別するために、
枝が下がっているのが、エゾ松で、「どうでもエーゾ(松)」
上がっているのが「天まで届けのトドマツ」トドマツは幹が白い。

これも決まり文句で道内どこへ行ってもそう教わるみたいね。

気候が厳しいせいか、手前の太目のエゾ松。多分30センチの直径はないと思うけど、樹齢300年ほどになるのではないかな。






深い森のようですが、百メートルも行かない所に道路があります。






川湯スキー場






スキー場跡。

昔からの国設スキー場で一人用のリフトが一基。
回数券が1000円で11回。
短いゲレンデを滑っちゃ下りしていると、いちいち鋏を入れるのが面倒くさいオジサンが、何回でも好きにすべんなー。ってな感じ。家からスキー靴を履いてテコテコ来ても15分位。
左手に小さな小屋があり、カップラーメンを買うとオバサンが真ん中のストーブでシューシュー沸いているお湯を使わせてくれるので、子供同士で遊びに来てもお安く滑れるスキー場でした。
廃止してから15年。リフトも小屋もなくなり、白樺の幼樹が育っています。



スキー場から道までの間の脇の森。
土地の友人とキノコ採りにきて、下向いてぐるぐる回っている内に方向がわからなくなって慌てたことがあったなー。
別に遭難するような所じゃないけど、違う方向に行くと屈斜路湖まで続いているんだもん。









はーい。これで、軽く一時間。


せっかく来たのだから、少しは歩かなくちゃね。
森に差し込む朝日はまだ新しい日のエネルギーに溢れて清新でした。



さて、朝ごはんだー。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月02日 10時48分36秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょっくら北海道の巻3…はるな工房(12/01)   民眠 さん
う~む。初冬?(もっと進んでいる?)の北海道ってこんな感じなんですね~。
枯れ枝や落ち葉を踏みしめる音が聞こえてきそうだわ。
北海道初心者の私が行くんだったらやっぱり6月かな~。^^;
(2009年12月02日 09時24分21秒)

Re:ちょっくら北海道の巻3…はるな工房(12/01)   アンバー7484 さん
おはやうございます^^

そうそう、エゾ松 トドマツのいわれは子供の頃から刷り込まれてましたもの・・
道産子のジョーシキでございまふ。

あと、摩周湖を見て、霧が見事に晴れてたら、婚期遅れるとか・・あ、これは迷信か?
ちなみにわたしのときは見事に晴れておりましたわん(笑)

それにしても、マリモッコリは傑作だと思うなー!
(2009年12月02日 11時12分39秒)

Re[1]:ちょっくら北海道の巻3…はるな工房(12/01)   koubouM さん
民眠さん
>う~む。初冬?(もっと進んでいる?)の北海道ってこんな感じなんですね~。
>枯れ枝や落ち葉を踏みしめる音が聞こえてきそうだわ。

聞こえた?すごい文章力だわー。

>北海道初心者の私が行くんだったらやっぱり6月かな~。^^;
-----
そうですね。行ってくださいね、きっと。
6月大好き。
でも、最近は梅雨様の雨がけっこう降るみたい。
5月。国道から硫黄山の間の林下に咲くオオバナノエンレイソウも見事です。

http://www.kushiro-fan.com/modules/weblog/print.php?blog_id=232
(2009年12月02日 18時28分11秒)

Re[1]:ちょっくら北海道の巻3…はるな工房(12/01)   koubouM さん
アンバー7484さん
>おはやうございます^^


はいはい、マイドッ。


>そうそう、エゾ松 トドマツのいわれは子供の頃から刷り込まれてましたもの・・
>道産子のジョーシキでございまふ。


そうでしたか、道産子のジョーシキ。秘密の県民ショー。


>あと、摩周湖を見て、霧が見事に晴れてたら、婚期遅れるとか・・あ、これは迷信か?
>ちなみにわたしのときは見事に晴れておりましたわん(笑)

フフフ・・・・

>それにしても、マリモッコリは傑作だと思うなー!
-----
はーい、売ってましたよ。可愛いけど買わんかったわに。
(2009年12月02日 18時30分34秒)

エゾ松・トド松・カラ松・一松・十四松・チョロ松・おそ松・・・ひとり多い。。   灯屋兆助 さん
いいぞ ヘッポコ地図!
オイラは ファンさ
とくに う○ち みたいな硫黄山が素敵^^

こういう 小さいゲレンデ好き♪
でも 鋏入れないんなら 一日券にすればいいのにw
楽だしw
(2009年12月03日 10時53分35秒)

Re:エゾ松・トド松・カラ松・一松・十四松・チョロ松・おそ松・・・ひとり多い。。(12/01)   koubouM さん
灯屋兆助さん

エゾ松・トド松・カラ松・一松・十四松・チョロ松・おそ松
えーとぉ、カラ松!違うか。。マガジンだったか。。

>いいぞ ヘッポコ地図!
>オイラは ファンさ
>とくに う○ち みたいな硫黄山が素敵^^

えー、まー、湯気まで出てるし。

>こういう 小さいゲレンデ好き♪
>でも 鋏入れないんなら 一日券にすればいいのにw
>楽だしw
-----
きっと、廃止が決まってたから新しく作らなかった?
むーかしむーかし、札幌や旭川の近郊には手頃な広さの市民スキー場があって賑わってたけど。
川湯はね、雪質は最高だけど、わざわざ来る人もすくないからねー。
稚内にもあった。こまどりスキー場。リフトさえない!真ん中に小屋があってストーブが燃えてる。
(2009年12月03日 12時16分38秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koubouM

koubouM

カテゴリ

お気に入りブログ

すぎなのたより すぎな農園さん
灯屋社中 灯屋兆助さん

コメント新着

koubouM@ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) 民眠さん >その木村さんってムツゴロウ…
koubouM@ Re:マメ・マメ・マーメ♪(06/16) 灯屋兆助さん >>家庭菜園用の本 > …
民眠@ Re:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) その木村さんってムツゴロウさんみたいな…
灯屋兆助@ マメ・マメ・マーメ♪ >家庭菜園用の本 ではないが 「自然…
koubouM@ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) メディカルエンターテイメントさん お…

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.