|
テーマ:ステンドグラス(406)
カテゴリ:作品の紹介
こんにちは、海野です。
静岡県を含む39県では先週の木曜日、14日遂に『緊急事態宣言』が解除されました😊 かわもと工房では営業を再開(教室はまだスタートしていません)、みなさんのご来店をお待ちしています🙇♂️ 首都圏では『緊急事態宣言』は継続されているものの、以前に比べ感染者数がかなり減少して来ています。 いよいよ、収束に向かっているのでしょうか? インストラクターの岡田さんが現在制作中のランプ(以前紹介したティファニーのレプリカランプ・ピーコック)の合間に可愛らしいオーナメントを完成させましたので、紹介します。 ふくろうの『福ちゃん』です✨ ![]() ![]() 新型コロナウイルスの感染が収束することを祈って作ったそうです。 サイズはH160、W145 18ピースで作られており、ガラスはアメリカのヤカゲニー社、ココモ社のもの等が使われています。 胴体の一部が光が抜けていて、ステキですね😊 岡田さん、二羽目も作成中😱 ![]() 今度は白いふくろうのようです。 ふくろう・・・『不苦労』とも呼ばれ、“苦労がない”幸せの鳥だそうです。 岡田さんは、 『みなさんが幸せになりますように』と祈りながら作ったそうです。 作品は販売用との事ですので、工房に置かれるようです。 ![]() みなさんも『福ちゃん』に会いに来ませんか? お待ちしています。 (二羽目はまだハンダ付けが終わったところ。完成してません) かわもと工房 5月中の特別営業時間 10:00〜17:00 平日、土曜 10:00〜16:00 日曜、祝日 定休日(通常と変わらず)毎週月曜日 第1、5日曜日 ステンドグラス工房かわもとのホームページはこちら ![]() ステンドグラス工房かわもとのネットショップはこちら ![]()
最終更新日
2020.05.19 15:07:14
コメント(0) | コメントを書く
[作品の紹介] カテゴリの最新記事
|