|
テーマ:ステンドグラス(672)
カテゴリ:海野裕文
こんにちは、海野です。
今回はステンドグラスを紹介するブログではありません🙏 3/9(日)静岡市の一大イベント、“静岡マラソン“が開催されました。 コロナ禍のため、途中に中止はあったものの歴史のある大会です。 今回の大会には約14000人のランナーが参加されたそうです。 『かわもと工房』の前の道路、“新北街道“もコースになっているため、工房のスタッフと生徒さん、そして静岡の倫理法人会のメンバーで応援、サポートをしました。 ![]() ![]() 工房はスタート地点から約3キロ程の場所になり、トイレやティッシュ(鼻をかみたい方)、水やチョコを準備して待機。 ![]() 普段は交通量が多い“新北街道“も朝から道路を封鎖。 見られない光景に写真を撮ってしまいました😅 ![]() ![]() スタート時間からすぐにトップ集団は駆け抜けて行き、そのスピードに驚かされました😱 その後市民ランナーが通り過ぎて行きますが、雨対策?カッパが邪魔になり捨てて行く人が多いこと...。 大きなゴミ箱を準備して対応しました💦 ![]() ![]() レースの途中にはロンブーの亮さんが気づいてくれ、お礼を言ってくださり、感激! 2024年の1月にケーブルTVの番組で静岡マラソンのコースを下見して走る企画で寄って頂きました😊 ![]() ![]() (その時の写真は“しずゆる“のInstagramよりお借りしました) あっと言う間に終わってしまいましたが、応援したメンバーも楽しませて頂きました。 参加されたランナーのみなさん、お疲れさまでした。 ありがとうございました🙇♂️ コース変更がなければ、来年もサポートしますね👍 ![]() ![]() ステンドグラス工房かわもとのホームページはこちら ![]() ステンドグラス工房かわもとのネットショップはこちら ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.10 07:57:01
コメント(0) | コメントを書く
[海野裕文] カテゴリの最新記事
|