|
カテゴリ:ステンドグラス
![]() ↑↑ 急遽、火曜日に 先生と 行って来ました。 日本のトップクラスの ステンドグラス問屋 がらすらんど さんへ。 パネル制作の為の ガラスチョイス。 車での移動時間 ナントッ!往復で 8時間チョイ。 今回は 急だったし、静岡に18時には 着きたかったので がらすらんど には、1時間半 しか いられなかった。カナシー。 ![]() ↑↑ Oさーん。ランチしたかったね。。。お腹、なっちゃうよね。 ![]() ↑↑ 帰り道。談合坂の サービスエリア に ワタシの 大好きな ハーゲンダッ○。 コーンで 食べたのは 初めて。嬉しい。 ![]() ↑↑ もすこし 進んで、本栖湖周辺。 この奥で、調度 長男が 中学校のキャンプ中。 霧が出ていて、外気温 21度 だった。 大丈夫かなあ・・・。 チョット様子も見たいけど・・・ 長男に見つかったら 怒られるだろう。結局やめた。 ![]() ↑↑ 昨日、今日の 工房。 ワタシは 看板パネル(先日全ハンダが終わった) 2枚のうちの1枚 のパテ詰め。 ![]() ↑↑ 腕が 痛くなる~。痩せるかな?筋肉がついて なお太る? ![]() ↑↑ 先生は 次の作品のカット。 ![]() ↑↑ 今日の夕方。 10年以上 工房に 来てくれている ベテランの 奥様たち♪ 帰る前の おやつタイム。 むこうでは ひたすらカットの先生。 ↓↓ ここ最近の活動。 ![]() ↑↑ オレンジハウスさん での 販売会。 雨で カナシー結果に。 ![]() ↑↑ お世話になっている SBSマイホームセンター内 UDリフォームプラザでの 販売会。 田舎工房 かわもとは、少しづつですが 今日も 頑張ってます。 いつも 応援ありがとうございま~す ♪ <おまけ> ![]() 保育園の 帰り道。 お手紙を ポストに出すのに、お母さんは来ちゃダメ! と言うので、ワタシは車で待っていた。 ギリギリ 届きそうで 届かない。 片足上げて どーにか こーにか お手紙 ばいばい。 (片足の シャッターチャンスを逃した!) ↓↓ 得意そうな顔で 車に 戻る 孫のよーな 次女4歳。 ![]() ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ かわもと工房のホームページへ ジャンプ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008/07/11 08:43:38 PM
[ステンドグラス] カテゴリの最新記事
|