最近、コロナをきっかけなのか⁉️
10代後半〜20代前半の従業員が増えてきた
若い子が増えるのは、勢いがあり、新しい風になってくれるのでいい事⭐️
ただ育成の仕方、皆さんはどうしてるんやろうー?とふと思う🧐
分からん事を、分からんままにしても平気
聞いてくる事は、ほぼない。
こっちから教えていっても、聞く気などもなく、やる気もない😩
今の子やし、しゃあないなって訳にいかない‼️
お客さんなどには、何も関係ない😡
ここは、こっちが近寄って行って教えるべきやと思い、直球ではなく、変化球で勝負‼️
失敗するまで、見守り、先に上が謝って責任をとり、
なんで失敗したかを教える‼️
まずは、この方法から始めた。
中々効果がある子もいたが、早々上手くもいかず🥶
益々、燃えてきた🤯
今の子らは、聞くとか尋ねるという作業が殆どないみたい、と言うより日本人はこういうのがかなり少ない人種らしい😫
やしまずは、
1.聞いたらあかん事などない、逆に聞かない事がどんどん悪化するよという事を教える。
2.教える時は例え話で
1.については
「 みんなドラクエやファイナルファンタジーやってて、ボスがどうしても倒せん時。
友達がそのボス倒してたら、その友達に倒し方きくやろ?
と我ながらにいい例えと思いきや😏
「そんなんググった方が早いですよ」
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
さすがGoogle先生🥶 手強い
その後も
モンハンやワンピース
鬼滅の刃
など
今流行りのモノで、例え話で教えていますが
中々上手くいきません😩
ただ中には、そういう言い回しが楽しいと
思ってくれてる子もいて成果があったのは凄く嬉しかった😍
僕らが今の子らに合わせるのか?
今の子らが僕らに合わせるのか?
どっちにしろ成長させていく事に変わりはない‼️
1言うて無理やったら、0.1からでも言うて
いつか100まで分からせてやる😡‼️
もし、この記事を読んで下さった中でいいアドバイスなどあればコメント下さい🙇♂️
宜しくお願い致します🙇♂️