禁煙生活
タバコを吸わなくなって、もうすぐ1ヵ月が経ちます。色々な禁断症状に少しはなりながらも、タバコの事を考える時間はだいぶなくなりました。今でもすーっごくイライラした事件が起こった時の我慢が大変ですが、これからも吸わないでいられる自信があります。 実感して変わったと思う事。・お金が減らない。・時間に余裕が出来る。・煙草のにおいに敏感になる。(臭い) そこで疑問。今の状態はまだ「禁煙生活」です。まだ、スモーカーが禁煙しているだけの状態です。 いつから「ノンスモーカー」になるのでしょうか?今は吸っていないけど、ほんの数年前までは吸っていた人も沢山いますよね。 この境目ってあるのでしょうかね。 なんてどうでも良い事を考えてしまいます。 結局は自分の判断で良いのでしょうね。