|
カテゴリ:シングルママのつぶやき
千の風になって 私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません 千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています
昨日の落ちこみブログ 励ましのコメント 友達からのメールなどで ちょっと元気がでてきました。 読んでくれた方にありがとう。感謝です。
「千の風になって」 大流行しましたね。みなさんはお好きですか。 共感できますか? 以前新聞の投稿欄に年配の未亡人から 「千の風になって」には共感できない。 毎回夫のお墓まいりに行って夫との接点を感じているのに 「お墓にいません」ってどういう考えなのか。 と流行になっている感覚への抵抗感がでておりました。
義母などはこちらの未亡人と同じ感覚でしょう。 それもよ~くわかります。 でも子ども達も私も お墓には夫はいない・・・って思っている。 これはうちの夫はいないって意味です。 まぁ お墓ないですし(キャンセルしちゃったしね) うちにはお骨があるんですが そこにいるってことも 思っていないのです。
手元供養って知ってますか? ちいさなオブジェにしたり ペンダントの穴からお骨の粉いれたり ガラスにお骨混ぜて加工したり ダイヤモンドにしたり・・・ いろいろな形にして 手元に置くって方法です。 とっても人気だそうです。 値段も手ごろだし いつも身につけたいとか・・ それもありなのでしょうね。
我が家は 樹木葬にしたいって思ってます。 お骨を土に直接還して そこにシンボルツリーなどを植えて 里山にするって考えかたです。 私は自然に還るのがいいなぁ~って思うのです。
実際にはできる場所が国内では10箇所くらい。 近いところにもあるらしいですが お寺の経営みたいなので 檀家じゃないけど しがらみができるのも抵抗があって まだ思い切れません。 韓国では4割の人が樹木葬希望で 日本でもとっても注目されているようです。 お寺としてはお墓が売れないのは困るので 経営的に反発があるんじゃないでしょうか。 (墓石屋さんとお寺は困りますよね)
義母は7月の初盆に間に合わせてお墓をつくり 義父と夫を納骨するつもりらしい。 言われてはいないけど計画してるでしょう。
昨日の出来事をメールで子どもに伝えるとすごく怒っていたし 我が家流でやっていこう、 ってことに全員一致したので 嬉しかったです。
友達にも 「お墓だけは絶対に別にしないと あとに残された子どもが大変だよ」 ってアドバイスもらいました。これで縁が切れたらそれでいいです。 困るのは誰なのか・・・ 子ども達は血がつながっているけど そろそろ義母の性格がわかってきて みんな足が遠のいてしまったからね。 孫の信頼も失っているのに気がつかない義母の態度に もういいかなぁ~って気がしてます。
夫の死後も友達からは 婚族関係の終了も頭に入れておいたほうがいいよ と今までのいきさつを知っているから言われてました。
わがままとかそういう問題じゃないと思う。 これは体験してみてわかることだと思います。 義理の家族との関係はそれぞれだし 一番つらいってもの地雷になるものも 感覚が違いますよね。
「おばあちゃんのこと考えるのやめよう。気分悪くなるよ。」 って子ども達はすごくわかってて 「もういいよ、ママは自分の親以上にやってたし」 って言ってくれて ようやく 少し落ち着いた感じです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[シングルママのつぶやき] カテゴリの最新記事
|