ほどほどのグラトニーを探して

2006/11/28(火)17:42

編んでみました。

雑貨や道具たち(29)

編み編み編み編み編み編み・・・・・ むむむ。 これはかなり楽しい! ワタクシ、遅ればせながら かぎ針編みデビューをいたしました(^-^)ゞ きっかけはアクリルたわし・・・ 我が家のキッチンでは 知り合いのオバさまからいただいたアクリルたわしが大活躍だったのですが、 ずいぶんヨレヨレになってしまったのです。 せっかく冬になることだし(?)私も編んでみようかしら。 そう思ってから早1ヶ月ぐらい経っている気がする・・・ 取り組み遅っ!(`0´) だって棒針の編み物でさえも むかーし昔に友達のお母様に教わりながら 半ベソかきつつセーターを仕上げた程度の経験しかないんですもん、 何をどう始めていいものやら(苦笑) そんな私が頑張りましたよ。 アクリルたわしを作るにはまずはモチーフ編み?と勝手に決めつけて かぎ針編みの基礎本と、小物っぽい本を仕入れました。 最初は編み図を見てもちっともわからない。 どこから編み始めてどこへ編み進めるのかちっともわからない。 両方の本を見比べながら編むのだけれど 気がつくと編み目が増えて変な形になっている。 ややキィーッとなりながらせっかく編んだものをほどく。 そんな辛酸をなめながら出来上がったのが 下の写真左にあるコースターです♪ でも、1枚編んだだけでは奇跡に近い感じなので(笑) 立て続けに同じものを糸を替えてもう2枚編んでみました。 繰り返すことで身体に叩き込む!! 私って意外と体育会系だったんだわ。 3枚目あたりから徐々に編み図が見えるようになってきて、 それと同時に楽しく感じてきました。 慣れてくると無心で編んでいる瞬間があって それがなんとも心地良くて。 簡単に言うと「ハマッた」わけです。 結局3日間で一気に コースター3枚、水色のドイリー1枚、 そして小さなカゴ風なものを1個作りました。 ふーっ、いい汗かいた! でも・・・ なぜか肝心のアクリルたわしはできていないのでした。 ■ 私の教科書!!     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る