Gママのひとりごと

2019/04/11(木)10:07

【退院57日目 コルセットを着けず四日目 ・ 尊敬する人は美智子妃殿下(中学1年当時)】

リハビリ日記(71)

2019.4.7 一人静 咲いているのに気づかず最後の1本です。触ったら穂が落ちて…… 2ヶ所に固まってあったのに、今年は3本しか出ませんでした。 昨日はももちゃんの中学校入学式。 あいにくの雨で、学校近くの駐車場から中学校迄送りました。 傘を差した写真がラインで届きました。 幼さが残った顔ですが、セーラー服が良く似合っていました。 退院57日目車のドアを開ける時痛まなくなりました。 相方は一度として開けてはくれませんでしたが回復の兆し? 帰ってひと休みしてシュークリームの皮作り。 30年ぶりくらいに作ったので途中が記憶にないのです。 レシピもわからず以前に使ってたレンジの料理本で作りました。 今のオーブンはスポンジは自動で出来るのですが、 シュークリームの皮は自動はなく、余熱200度12分で加熱25分。 カスタードクリームに軽くホイップした生クリームを混ぜ、 準備完了。焼きあがった皮は何とか膨れていました(笑) ももちゃんからテレビ電話があって、 『うわ~~~』と喜んで、『ぅんまっ』と食べてる声が(^^♪ 白鳥のつもりです。首が太く焦げましたが喜んでくれました。 良かった~~。 昨日は天皇陛下・皇后陛下の60回目の結婚記念日でしたね。 テレビで聞いて、我が家も結婚記念日と思い出しました。 娘たちからもラインが届いて……こちらは42回目でした。 ご成婚は昭和34年でした。家にテレビが来たのを思い出します。 皇太子殿下のご誕生は、翌小学校6年時。昭和35年2月23日。 ラジオが校内放送で流れ『御母子ともお健やかであります』と。 中学校で調査票?に『尊敬する人』を書かなければならず、 『美智子妃殿下』と書いたのを思い出します。 子ども心に尊敬していたからか?記憶は定かではないのですが、 ご成婚からご出産迄、印象に残った出来事だったのでしょう。 陛下が会見の中で涙声で感謝の言葉を述べられていました。 すべてを物語っていますね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る