GO*APE100

2018/10/11(木)00:08

やってみたらできること

ハンドメイド(52)

首がないのは太ってるからだと昔から思ってた。 年と共に太ってはいても重力に逆らえず首回りは垂れてスッキリしてきた。 が、しかーし。 首はない。元々短かったらしい。 大人になって知った事実。 だからなのか、太ってるからなのかはわからないが首回りが太いようで首もとまで締まるシャツがない。 人生の中で首まで締まるシャツがあったのは中学の制服くらい。 たまには首まで締めたシャツのスタイルがしたい。 何年も10年何年も思ってること。 この度それをやるために実行に移しました。 作ればいいんだよ!!!!! シャツは過去に一度子供用のを作ったことがあった。やってみるとパーツは多いけどそんなに難しくなかった記憶はある。 今夜もやってみたらそんなに難しくない。 ただ自分用は初めて作ったから若干首苦しくなっちゃってるかも(笑) 形を整えたいから明日の昼間に鏡の前に立って微調整する。だからまだ未完成。 なんでも作れるんだなぁ。すごいなぁ。 って他人事のように思ってる。 今日も寒いなんて言葉は程遠い日で、夕飯は昨日親友からもらってきた自家製醤油麹を使って鶏肉のホイル焼きに。 塩麹と醤油麹を親友が作ってて、たまにそれもらってたんだけどこれで作ると本当に肉が柔らかいのね(笑)すごい(笑) 料理に関してはこの麹系を私も作ってみたいって思ってるんだよなぁ。 醤油麹のほうが特に好きかも。 それだけで味が決まる美味さは魅力。 明日の夕飯は何にするかな~? 今のところ決めてるのは『蒸かし芋』と『ゆで卵』だけ(笑)おかずにならない~(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る