|
テーマ:暮らしを楽しむ(390087)
カテゴリ:お買い物
こんばんは、YSです。 4月も中旬を過ぎて、母親行も忙しくなってきました。 暫くお休みだったおべんとう作り、 学校のプリント、学用品の用意、保護者会・・・ 大騒ぎしながら大学生になった娘のことは、 もう本人任せと心に決めていたのに、 いろいろ相談されてなかなか手を離れません。。 というのも、娘がYSと同じ建築を学ぶことになったから。 教科書やノートを始め、製図用品などについて、 娘も聞いてくるし、YSも楽しくなってついつい口を出してしまう 買わなくて済む物があれば、と思って、 30年近くほったらかしだった製図用品の入ったコンテナを開けました。 いくつか使える物もあって、お安く済むわ~ラッキー上機嫌です 感動したのは、ステッドラーのコンパス。 30年前は鉛筆の芯で使っていたけど、 娘の学校ではシャーペンのコンパスを指定。 ダメもとで、ステッドラーのコンパス用シャーペンをネットで買ってみました。 そしたら・・なんと・・・ぴったりフィット 足の部分だけを変えて、再び息を吹き返したステッドラーのコンパスです。 30年経って、企画が変わってないなんて・・さすがドイツ製。 ゴブランもそうですが、ヨーロッパのこういう精神は本当に素晴らしい YS、これからも見習っていきます では、今日の一枚です カバー 「Savonnerie Pink」
ではでは 業者様専用はこちらです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お買い物] カテゴリの最新記事
|
|