ゴブラン織物店 M&M Sisters 店主日記

2015/07/27(月)00:12

若づくりなワタシたち♪

ペット(153)

こんばんは M&M Sisters 長女のESです。びっくりするほどの暑さ or  土砂降りの雨生きるのが精いっぱいな日々ですがみなさま どうぞしっかりさぼって体調を維持されてください  今夜はロムの話 私が足を骨折して長い療養生活を送っている間にロムの元気がだんだんなくなっていつの間にか彼も足を引きずるようになっていました。   レーザー&針の治療を受けてなんとか歩けるようにしていたのですが   散歩もイヤがり ごろごろ寝てばかり。はぁはぁ息も荒くなって来ました。 まだ8歳だし 心雑音も聞こえていなかったけれどとりあえずレントゲンで調べて貰ったら   心臓の肥大が見つかり 主治医から専門医を紹介され精密検査を受けました。 結果は心臓の弁膜症&高血圧発覚 弁膜症はレベル1~2ですが血圧が上も下も200ぐらいどーりでふらふらはぁはぁしているわけだ    急ぎ投薬を始め 数日するとかなり症状が落ち着いて   眼力も戻ってきて  相変わらず足は引きずるけれどちょっとなら走ったりできるようになっています 心臓の専門医に「この老化の程度から見ると8歳と言われているけれど本当は何歳ぐらいでしょう?」と尋ねてみました 医師の答え「10歳? 11歳か12歳ぐらいかな」 やっぱりね。若く言われて来たけれどやっぱりロム けっこうトシ行ってるよね。  ロムは保護犬です。つまり捨て犬で 保健所に入っていた犬です。里親であり今は正統な飼い主である私はロムの本当の生年月日を一生知ることはできません。 お散歩の時に 犬友達に「ロム君はおいくつ?」と尋ねられた時には「7歳か 8歳か 9歳ぐらいです」が 私の答えでした。  これからは「10歳か 11歳か 12歳ぐらいです」と言うことにしよう ところで 「若く見えるけれど 本当はけっこうトシ行ってる 」 犬は飼い主に似るって言われているけれどロムと私 ここが似てたのねぇ・・・・オホホホ   明るく前向きにロムの近況を報告いたしました。1日でも長く一緒に暮らせるように「わかづくり」の私とロムがんばってロムの闘病したいと思います。ガンバルぞ    ベルギーから入荷しました急いで荷物ほどかなくっちゃ          

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る