くるみのブログ

2005/08/15(月)12:57

うんち踏んだ、スー。

韓国は土曜日から月曜日まで休日。 なのに、パパはお仕事がすごく忙しくて休んでいられない。 土曜日もパパが仕事に行ってしまったので、スーと2人でお出かけ。行き先は、ウォールマート。 何となく、最近ウォールマートの安さに気づいてしまい、足が向いてしまうのだ。 行きはバスで行って、帰りは荷物もあるだろうから、タクシーで帰ろうと計画を立てて出発~! バス停でバスを待っていると、中学生の女の子が2人、大通り挟んだ向かいにあるロッテリアから、ソフトクリームを食べながら歩いてきた。 それを見たスー。 ママの腕を引っ張ってママの注目を集めて、いきなり、ぺろぺろとアイスをなめるしぐさをする。 ママが、 アイスクリーム? って聞くと、嬉しそうにうなずいて、大通りの向こうにあるロッテリアを指差す。 全くびっくりしたわ~。 今までは、あまりこういう意思表示をしてこなかったのに、いきなりするんだもの。 それに、まだ分からないだろう思っていたけれど、案外いろんな事が良く分かってるんだね。 でも、なんだかパントマイムみたいで面白い。 アイスは今度ね。 と言い聞かせてちょうど来たバスに急いで乗り込む。 と、週末だからかそこは混み混み状態。 バスで行こうなんて考えた自分を呪いながら、片手でスーを抱っこして、もう片手でつり革をつかむ。 でもさ、韓国のバスの運転荒いんだよね。 何度も、ママ、転びそうになっちゃった。 やっぱり降りてタクシーに乗り換えようかしら?なんて思ってたら、ママの前に座っていた、80歳ぐらいの腰の曲がったおばあさんが席を譲ってくれる。(ちなみに、他の席はほとんど中学生小学生の子たちが座っていた。) いくらスーを抱っこしてるとは言え、こんなに年の行ったおばあさんに席を譲られても座れるわけが無い。 ママは丁寧にお断りした。(と言っても、ケンチャナヨ。と言っただけだけれど。悲しいかな語学力の無さ。。。) すると、おばあさんは いいの、私はあそこに座ってる男の子と一緒に座るから。 と言って、明らかに初対面であろう小学生の男の子の横に無理に座り込む。 男の子もいきなりおばあさんが座ってきたので驚いてたけれど、有無を言わさないおばあさんの表情に黙っていた。 なので、ママはお礼を言ってありがたく座らせてもらった。 儒教の国、韓国で、こんな事もあるんだな~、とちょっと不思議な気持ちだったけれど、そのおばあさんの優しい心遣いが嬉しかった。 で、お買い物。 ここ最近、忙しいパパなので、週末の買い物もほとんど行けてない。 なので買うものはたくさん。 でも、スーもいるし、タクシーだと言っても限度がある。押さえて、押さえて、お買い物。 したつもりなのに、すごい荷物!!! 一応、一つの袋に入ったけれど、もうすぐ破れます!状態。 おまけに、スーが試食をし過ぎて、買わざるを得なかったコーンフレークは入らなかった。 なので、ひもをつけてスーに持たせる。 スーも任務が与えられたのが嬉しいらしく、一生懸命引っ張る。おかげで箱の底はぼろぼろだったけれど、中身が無事であれば良いわ。と思い、スーに持ってもらう。 ひいひい言いながら5分ほど歩いてやっとタクシーを捕まえた。 やっとの思いで乗り込み、行き先を告げて車が動き出すと、なんだか微妙な匂いが漂ってくる。 よく見ると、スーの足が真っ黒。 おまけに、車に乗る時にスーを抱っこしたママのズボンや、バッグも黒い。 匂いも、なんかうんちっぽい。 もしかしてうんちした?オムツから出ちゃった?と思いスーのお尻を見たけれどなんとも無い様子。 って事は、もしかしてうんち踏んじゃった~? ママの、その予想は大当たりで、その事に気づいた運転手さんもすごい顔で睨みながら文句言ってる。(でも何言ってるか分からない。語学力の無さに感謝。) ママは慌てて濡れティッシュで、スーの足、サンダルを拭き、車の中も汚してしまったので綺麗にする。 何とか応急処置は出来たけれど、匂いは残ってる。なんだか、ママは気持ち悪くなってきた。 家に到着したので、車を降り、降りた後にもう一回車の中を拭いて、謝ったけれど運転手さんは不機嫌。。。当たり前だけれどね。 でも、買い物袋は重さに耐え切れずに破れかかってるし、スーはまだうんちの匂いプンプンだし、ママのズボンやバッグもうんちついてるし、運転手さん怖いしで、ママは泣きたくなってきた。 行きの、あのおばあさんからもらった嬉しい気持ちも、もう無くなってしまった。 家について、そのままシャワーに直行。 2人で、除菌ソープで身体中を洗う。 その後は汚れた服を洗濯機に入れてお洗濯。スーの靴も洗った。 やっぱり買い物は、パパと一緒にしないとね。 もうこんな無茶はしませんとも。 無理したママ、反省気分でちょっと落ち込む。 それにしても、パパ、月曜日も仕事なんだよね。かわいそうだな~。 でも、中間の日曜日は休んでもらっちゃった! スーの好きなお魚を見にソウルの水族館に行くんだ!!! スーパーのお魚売り場で泳いでるお魚を見ると、もう一歩も、お魚の前から動かないスー。 明日の水族館でどんなに喜ぶ顔が見られるかと思うと、かなり楽しみだわ! それにのんきゅさん一家も一緒だし。 ほんと、楽しい休日になると良いなっ! こんな土曜日だったけれど、うんちを踏むと運が付くって、なんか聞いた事あるような無いような。。。 スーにとって良い事、イコール、ママにとっても良い事、だものね~! きっと良い事の前触れに違いないわっ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る